プログラミングって何なのかよく分からない? プログラミング言語って難しそう。 そう思っている中学生の皆さん、私たちPahntom Engineering(山梨県出身学生団体)がプログラミングの本質と基本をお教えします! 参加費用は無料! 迷ってるなら参加しない手はないですよ! 参加登録は以下のGoogleフォームから https://forms.gle/4B8bbryqwof1Qav3A 【対象】 ・山梨県内在住の中学生 【日時】 ・3 月 20 日(木・祝日) 午前10時~午後4時頃 【場所】 ・山梨県立やまなし地域づくり交流センター 一階 多目的ホール (甲府駅より徒歩12分) 【参加費】 ・無料 (必要な持ち物等もございません) 【主催】 ・Phantom Engineering (山梨県出身学生団体) 【内容】 ・プログラミングの方法(思考方法)を教える教室となります。 ・パソコンを用いて簡単なプログラミングを行い実際に実行することでアルゴリズムの概念、プログラミングの役割を学びます。 ・主に初学者向けの内容となります。 ・プログラミング言語を学ぶ教室ではございません。その点はご注意ください。 ※注意事項 ・参加に際してパソコンの所有の有無、スキルの有無は全く必要ありません ・参加費用は無料ですが、会場までの交通手段・交通費、当日の昼ご飯等の用意はございません ・定員は10~20名(当日用意できるパソコンの台数に依存)となります ・参加者は先着順とさせていただきます ・参加の可否に関しましては2月下旬までにメールにてお伝えします こちらのイベントに関する連絡先 ibukioono.contact@gmail.com(代表:大野)
現役理系大学生の教えるプログラミング教室 山梨 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。