ソロギターとは、低音パートと高音パートを同時に奏で、時にはパーカッションも行ったり、ギターひとつで曲が完結する奏法です。 私はブランクもありますが今年でギター歴25年です。これまでいろんなギターを所有しバンドを組んだりしてきましたが、社会人になってからはバンドメンバーとなかなか時間が合わず、練習できない日々が続きました。 そんな中、ギター一本で曲が完結する演奏方法ソロギターと出会いました。それ以来ソロギターの魅力にハマり、ソロギターばかり弾いています^_^ ソロギターはフィンガーピッキング奏法ともいいます。 ソロギターを演奏している!またやったことないけど少しでもソロギターを弾いてみたいな!と興味のある方はお気軽にお問い合わせください✨ ギターは写真にあるように沢山ありますので、お持ちでない方はお貸しすることも可能です。💁♂️弾きやすく調整してあります。 初心者さんにレッスンするとなった場合の費用は無料で結構ですが、ギターの弦を新調される場合の弦代(1500円程)やソロギターに必要なアイテム(カポタストやサムピックなど)や楽譜などはご自身で用意していただきます。 また練習でスタジオに入る場合などは場所の費用をお願いします。 一緒にギター楽しみましょう^^ ご不明点はお気軽にお問い合わせください✨
ソロギターを一緒に弾きませんか?初心者さんも大歓... 山梨 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。