以下の内容からSWを削除しました。 9本から8本へ変更になります。 そのため、価格も大幅に値下げしました。 プロギアのアイアン CT-510 9本です #3 4 5 6 7 8 9 P SW プロギアの古いモデルです。 ソールに小キズはあります。 グリップは使えますが、打感確認され良ければ心機一転交換されるのが宜しいかと思います。 シャフトはM-40。 プロギアのアイアン製造はネットで検索しましたところ三浦技研のようです。 このアイアンについて詳しいことは分かりませんが、ネットでは下記コメントがありました。中々の評価のようです。ご参考になれば幸いです。 コメント 私はCT-510を一度も使ったことはない。普通いいなと思うアイアンは使ってみたくなる。使ってみて確かめたくなるものだが、CT-510は全くそういう気にさせないほど良くできている。使わなくても最高に使いやすいはずだと信じさせるのはなぜか、それがわからない。 ただ一つだけ気付いたのはソールだ。このクラブは底面の厚みがかなりあって、ロフトの立っているロングアイアンになるとフェイスの右側にソールの膨らみが見えてくる。よく見るとその膨らみはトウの方からヒールまであまり厚みを変えずに続いている。これはベン・ホーガンのセオリーと同じだ。 伝統的にアイアンはヘッドのキックを効かせるために先を重く作る。たとえソールに厚みを持たせるとしても、ヒールの方は薄く作るのが定石だ。ところがCT-510のソールはヒールまで厚みがあるので、その性質は今流行のウッドスタイルのアイアンに近い。 そういうデザインはトルクが少ないからボールは曲がらない。使ったことはないがアドレスしたことはあるから、その瞬間、バランスの良さが手に伝わったのだろうか。 こういうクラブは熟練のゴルファーにはつまらないという印象を与える。簡単に打てる代わりに距離が出ない。熟練のゴルファーは上手に打つと真っ直ぐ飛んで距離が出る代わりに、打ち損じれば曲がって距離も出ないクラブを好む。そのスリルを楽しむというか、下手くそが下手くそでなければおもしろくないわけだ。
ビンテージ プロギア アイアンセット 9本→8本... 山口 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。