KITZ D1/2 150型ジスク入グローブ5コ (豆豆) 下関のその他の中古あげます・譲ります|ジモティーで不用品の処分中古 売ります・あげます
地元の掲示板 ジモティー

KITZ D1/2 150型ジスク入グローブ 5コ(投稿ID : 14s3zw)

更新2023年10月5日 08:14
作成2023年9月27日 22:11

特徴  ●ボデーを球状にしているところからグローブバルブ(玉形弁)と呼ばれています。  ●ボデー内部に隔壁があります。  ●入口と出口の中心は直線上にあり、流体の流れがS字となるバルブです。  ●流体の流れを止めるには、隔壁に設けられたシート面にジスクを押し付け、流体の流れに抗して流体を止める構造です。  ●グローブバルブはジスクの形状を変えることにより、流量を調節する「コントロール動作」、開または閉で使用する「オン・オフ動作」、どちらにも使用できます。 ■仕様  ●製品記号:D  ●サイズ:1/2B(15A)  ●ボディ:青銅鋳物  ●ボンネット:C3771(2 1/2B以上青銅鋳物)  ●ボンネットリング:C3771  ●ステム:C3531  ●ジスク:グラスファイバー入PTFE  ●パッキン:非石綿パッキン  ●ハンドル:アルミニウム合金ダイカスト  ●管接続:ねじ込み JIS B0203、ただし有効ねじ長さ及び基準径の位置はKITZ標準  ●最高許容圧力:120℃以下の静流水:1.4MPa・飽和蒸気:0.98MPa  ●注意:可燃性ガス・毒性ガスには使用不可 細かいところを気にされる神経質な方は入札をご遠慮下さい。 ノークレーム、ノーリターン、ノーキャンセルでお願いします。 未使用品ですが、一度、人の手に渡っているので、商品の状態は未使用に近いで出品しています。 未使用品ですが、長期自宅保管していました。 製造上のキズやムラなどがある場合があります。 写真に写っているものです。現状お渡しになります。ご理解の上、入札をお願いいたします。

価格15,000円
取引場所
下関市 - 横野町
ジャンルその他
新着通知を受け取る
ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
女性
投稿: 15
5.0(3)
身分証
電話番号
認証とは
自己紹介文が設定されていません

遠いところ、配送してくださり ありがとうございました。 また何かの機会があれば よ...

良い
ゼロ

車椅子受け取りました スムーズなお取り引きありがとうございました 大切に使わせてい...

その他(生活雑貨)の売ります・あげますの関連記事

KITZ D1/2 150型ジスク入グローブ 5... 山口 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
九谷焼 湯飲み 5個セット
山口県 新南陽...
花柄と葉の装飾が施された九谷焼の湯飲み5個セ...
サムネイル
美濃焼 ぐい呑み5個セット
山口県 新南陽...
美濃焼(と思われる)のぐい呑み5個セットです...
サムネイル
萩焼 茶碗 5個セット
山口県 新南陽...
萩焼の湯呑み5個セットです。 手づくりならで...
サムネイル
陶器製徳利2本と酒杯3個セット
山口県 新南陽...
ストライプ模様の陶器製徳利と酒杯のセット。何...
サムネイル
陶器製急須と茶碗セット
山口県 新南陽...
何焼かは不明ですが、淡い茶色の陶器製急須と茶...
サムネイル
美濃焼風 青釉 茶碗 ターコイズブルー...
山口県 新南陽...
鮮やかなターコイズブルーが美しい陶器の茶碗で...
サムネイル
萩焼風 和陶器 中皿/竹文様
山口県 新南陽...
柔らかな釉薬のグラデーションと竹のような彫...
サムネイル
日産 モコ E エアロスタイル (車検...
広島県 東広島...
■ 支払総額: 25万円 ■ 車両本体価格...
サムネイル
萩焼湯呑み4個セット ピンクグラデーシ...
山口県 新南陽...
ピンクとクリーム色のグラデーションが美しい萩...
サムネイル
陶器製ティーカップ4個セット
山口県 新南陽...
何焼か不明ですが、白と茶色のストライプが特徴...
サムネイル
萩焼 湯呑み 茶碗6点セット
山口県 新南陽...
萩焼の湯呑み6個セットです。 手づくりならで...
サムネイル
作家風 湯呑・茶碗 和モダン/釉薬×焼...
山口県 新南陽...
素朴で温かみのある質感と、内側にかけられた艶...
サムネイル
大きい丈夫な木のしゃもじ
山口県 中電前...
縦35.5㎝×横12.5㎝×厚み5mm 大容...
サムネイル
丈夫な木のまな板
山口県 中電前...
縦45㎝×横27㎝×厚さ2.8㎝
ジモティーご利用ガイド
インタビュー