住宅設備機器などの提案営業 長府工産株式会社 求人概要 募集職種名 住宅設備機器などの提案営業 職種 営業・企画営業(法人向け) 仕事内容 自社製品である石油給湯機・太陽熱温水器等や取扱商品である太陽光発電、蓄電池などの住宅設備機器の販売をして頂きます。 販売先は工務店様や設備業者様等、 住宅設備機器の取扱いがある会社様(販売店様)です。 幅広い取扱商材の中から販売店様に最適なものを考え、提案して頂きます。 弊社が培ってきた市場の情報や販売ノウハウを活用し、販売店様の事業課題の解決につながるご提案を行っています。 担当エリアのマーケティングから販売戦略の企画立案・実行まで幅広く経験することが出来ます。 拠点ごとの管轄エリアの中から1~2県を担当していただく予定です。 既存の販売店様へのルート営業と並行して新規開拓も行って頂きます。 担当エリアをどうするかをお任せしますので、裁量を持ってチャレンジしていただける環境です。 仕事の中で自ら考え、実行していくことでご自身の成長にもつなげていただけます 出張ベースで担当エリアの顧客を回ります。 火・水・木は担当エリアのホテルに宿泊、金・土・日・月は自宅に帰る、というスケジュールです。 基本的に下記スケジュールを毎週繰り返しています。 【在社日(月曜日)】 8:30ごろ出社/8:45~朝礼/8:50~電話・メール対応、営業予定表作成等出張準備/12:00~昼休み/ 12:45~打ち合わせ、商材勉強会等、出張準備続き/18:00~終礼/19:00ごろ退社 【移動日(火曜日)】 8:30ごろ出社、営業車にて事務所出発、担当エリアへ移動/ 到着次第、予定表に沿って販売店様訪問(3~5社程度、合間で昼食)/ 18:00~19:00ごろホテルへチェックイン、上司へ定時連絡TEL、終業 【出張中(水・木曜日)】 8:30ごろホテルチェックアウト/予定表に沿って販売店様訪問(5~10社程度、合間で昼食)/ 18:00~19:00ごろホテルへチェックイン、上司へ定時連絡TEL、終業 【移動日(金曜日)】 8:30ごろホテルチェックアウト/ 予定表に沿って販売店様訪問(3~5社程度、合間で昼食)、帰社のため移動/ 18:00ごろ事務所到着、報告書等書類を提出/19:00ごろ退社 販売店様への訪問が中心となるため、見積の作成や受注に関しては内勤のスタッフで対応しています。 ですので、社内のスタッフと電話やメール等で、しっかりコミュニケーションを取りながら仕事を進めています。 各自目標数字を持って取り組んでいます。 担当エリアの前年の数字をベースに目標を設定していますので、他の営業と競い合うということはございません。 半年ごとに仕事の評価を行いますが、結果だけでなく行動も評価の対象としています。 評価の結果は翌年の昇給に反映されます。 仕事の評価がキャリアアップにもつながります。 弊社のキャリアアップは年齢に関係ありませんので、若手でも役職に就いていただくことが可能です。 入社5年程度で部下を持つ者や、40代で取締役になっている者もおります。 がんばったことを公平・公正に評価してもらえる環境です。 入社後、2カ月程度は新入社員研修を受けていただきます。 取り扱い商材についての座学や、OJT、先輩社員との同行を行い、仕事内容を学んでいただきます。 新入社員研修が終了後、担当エリアの引継ぎを行い、営業デビューとなります。 必須要件 ■普通自動車運転免許(社用車使用・AT限定可) 歓迎要件 ■業界(無形・有形)問わず、営業経験 【こんな方を歓迎】 ■裁量権が大きい環境で活躍したい方 ■お客様との関係性を大事にできる方 応募可能学歴 大学院(博士),大学院(修士),大学 募集概要 想定年収472万円~603万円 賃金形態(給与等) ■月給:286,750円~364,550円(一律手当・固定残業を含む) ※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。 雇用形態 正社員 転勤の有無 あり 試用期間の有無 あり 試用期間 3ヵ月 待遇の変更の有無 なし 勤務地 ■本社/山口県下関市長府東侍町1番5号 ■名古屋支店/愛知県日進市赤池1-3001 第25オーシャンプラザ2F ■東北支店/宮城県仙台市青葉区愛子東6丁目7番47号 【受動喫煙対策】屋内原則禁煙(屋外に喫煙スペースがある拠点もあります】 勤務時間 ■8:45~18:00(実働8時間) 昇給・賞与・諸手当 ■昇給:あり(毎年4月) ■賞与:年3回(7月・12月・3月) ※計6.00ヶ月分(前年度実績) ■交通費支給または住宅手当 (規定によりいずれかを支給) ・住宅手当が支給される場合:世帯主で賃貸住宅を利用する社員 支給上限額…扶養家族同居者12,000円/月、その他9,000円/月 ・交通費が支給される場合:上記以外 通勤距離や通勤方法によって異なります。 ■残業手当:固定残業代30時間分52,500円~67,300円 ※超過分別途支給 ■営業手当:10,000円 ■職能手当 福利厚生 ■各種社会保険完備 ■厚生年金基金加入 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度(確定給付型企業年金) ■社員持株制度 ■社用車貸与 ■持家助成金制度 ■慶弔災給付制度 ■人間ドック受診補助制度 ■インフルエンザ予防接種負担制度 ■レクリエーション費補助制度 ■社員旅行 ■リフレッシュ休暇制度(有休利用による連続休暇を推奨) ■会社提携スポーツジム無料利用可能 休日・休暇 ■週休2日制(土日祝休み) ※年に2~3回程、休日出勤あり(その場合必ず振休取得) ■GW ■年末年始休暇 ■リフレッシュ休暇(有休利用による連続休暇を推奨) ■有給休暇(入社時5日付与。半年後に追加で5日付与) ■慶弔休暇 ■出産・育児休暇(男女どちらも取得実績あり) ※年間休日:124日 選考プロセス 【書類選考】 ↓ 【一次面接+適性検査+筆記試験】 ↓ 【最終面接】 ↓ 【内定】 ※適性検査・筆記試験は対面で行いますので必ず1回は来社をお願いします。 ※面接はWEB対応可能です。 求人企業担当から 1980年に住宅設備メーカーとして誕生した当社。 1986年には市場から高い評価を獲得した高性能給湯機を開発。 その後、多彩な製品を世に送り出して、ブランド力を高めてきました。 現在では、市場の変化への対応を強みに、太陽光発電をはじめ、省エネルギー関連製品の開発・販売にも携わり、「メーカー+商社」としての立ち位置で、新たな経営を展開しています。 企業情報 代表者名伊奈 紀道 URL https://chofukosan.com/ 本社所在地山口県下関市長府東侍町1-5 設立年月1980年6月 従業員数214名 資本金3億円 売上高303億3,400万円(2023年3月期) 事業概要 石油瞬間給湯機、太陽熱温水器、床暖房システム、ボイラー関連部品などの製造・販売、太陽光発電システム、蓄電池、オール電 化製品、各種住宅設備機器の販売
◆住宅設備機器などの提案営業 長府工産株式会社 山口 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。