国産木苺(ラズベリー)の苗です。10株ほど。 名前は『クサイチゴ』と言います。 野山の日陰、斜面などで見られます。🍓 毎年5月から6月ごろにルビーのような実をつけます。 たくさん収穫できた年は、果実酒やジャムをつくったり、 冷凍しておけば、いつでもおやつにできます。🍭 クックパッドにレシピ等が掲載されてます。 一戸建てのお庭や、マンションのベランダ等でも育てて頂くことが可能です。 (日当たりの調整・水やり等は必要です)☔️ (詳しい育て方はYouTubeなどをご覧ください)🎥 里山の魅力を発信するためにボランティアでお渡ししています。⛰️ バラ科の植物なので、株にはトゲがあります。お取り扱いの際はくれぐれもご注意ください。 【ご準備いただくもの】 土→腐葉土が良いと思います。ホームセンター等で販売されています。 プランターか鉢植え→100均やホームセンターなどで売ってます。 ジョウロ→水やりは必須ですので、あると良いかと思います。 【お渡し】 金曜日の夜に、ガーデンパーク和歌山、イオンモール和歌山などの商業施設・コンビニなどでお渡ししています。 その他の場所、日程をご希望の場合、ご相談ください。 なるべく対応致します。 根本を新聞紙で保湿し、抜き苗の状態でお渡しします。 株数は10株程度ですが、増量希望の場合はお申し付け下さい。 【ご協力のお願い】 お渡し後、※順調に根付いて育った場合 クサイチゴの株の成長、生育の様子をジモティーで共有頂ける方に 優先してお譲りしたいと考えています。 ご協力頂ける場合は、トークでその旨ご連絡の方宜しくお願い致します。他の方に優先してお譲りいたします。 【ご注意】 順調に育たずに枯れる場合もあります。 結実には他産地のクサイチゴの苗が必要との情報もあります。詳しい育て方はネットでお調べください。 バラ科の植物のため、トゲが非常にきつく、作業する際に手に刺さったりする場合があります。厚手の手袋など、くれぐれもご注意の上、定植作業をしてください。 受粉を手伝ってあげたり、結実までには工夫が必要な場合があります。ご自身でお調べになってください。 当方専門家ではありませんので、完璧完全なものをお求めの方はネットショップ等でご購入ください。
クサイチゴの苗 10株ほど 和歌山 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。