重機オペレーター/国内最大級のバイオマス発電事業/年間休日125日/年収2500000円~/新宮市 【応募先企業名】大末テクノサービス株式会社 本社・大阪店 【雇用形態】正社員【人材紹介】 【職種】その他の建築・設備・土木・工事系 【応募資格】 ・年齢要件: 36歳 ~ 45歳 ・日本語ネイティブレベルの方に限る ・高卒または大学・短大・専門学校卒に限る ・詳細は仕事内容欄【応募資格】をご参照ください【仕事内容】 タイヤショベルやバックフォー等の重機を使用して ・燃料受入 ・燃料投入 ・調質(攪拌) の業務をお任せいたします。 【同社が手がけるバイオマス発電の特徴】 同社のバイオマス発電の発電効率は約27%。太陽光発電の15%~20%に比べても高い水準を誇ります。国も経済産業省、環境省、農林水産省などがバイオマス発電推進のための事業を立ち上げており、今後更に伸びていくことが想定されます。再生可能エネルギーが推進される中、今後の国のインフラを担っていく社会貢献性の高い仕事です。 【勤務時間】 8:00~16:30 休憩時間 60分 時間外労働 月平均10時間程度 【勤務時間について】※シフト制 早番 08:00~16:30 休憩時間60分 遅番 11:00~19:30 休憩時間60分 【休日】 ★年間休日125日 完全週休2日制(土・日) 祝日 夏季休暇(5日) 年末年始休暇(12/30~1/3) 有給休暇(10~20日) リフレッシュ休暇(2日) 【アクセス】 紀伊佐野駅 徒歩5分 【応募資格】 ・車両系建設機械運転技能講習修了者 (入社までに車両系建設機械運転技能講習終了でも応募可能です!) ※36歳~45歳の方を募集 【年齢制限事由3号のロ】 (特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合) 【就業期間】 試用期間:有り (3ヶ月) 【待遇】 社会保険完備 交通費支給:上限5万円/月まで 資格取得支援制度 作業着貸与 各種保険加入(団体生命保険・傷害保険) 確定拠出年金(401k)あり 定期健康診断(年1回)あり 給与改定 年1回 賞与 年2回(6月、12月)※過去実績:3ヶ月 【給与補足】 月給 190,000円~350,000円 給与改定 年1回 賞与 年2回:6月、12月 【給与】 年収 250万円 ~ 550万円 【特徴】交通費別途支給 シフト制 資格がとれる・取得支援あり 【最寄り駅】紀伊佐野 【休日】詳細は仕事内容欄【休日】をご参照ください 【待遇】詳細は仕事内容欄もしくは特記事項欄【待遇】をご参照ください 【特記事項】 【年齢要件は雇用対策法 3号のロを適用の上、制限を設けています】 【本社所在地】 〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町 1-5-18 朝日生命道修町ビル2階・6階 【代表者名】西川雅友 【設立年月】1989年2月 【資本金】5000万円 【従業員数】64 【事業内容】一般労働者派遣事業 有料職業紹介事業 建設工事請負事業 警備事業 建築土木工事に関する研究開発並びにコンサルタント業務 宅地建物取引業 【企業PR】 テーマは人と企業のベストサポート、大末テクノサービスは建設・不動産業を中心とした総合サービス企業です。 当社コンサルタントがあなたのご希望や不安をしっかりとお伺いします。派遣という雇用形態が初めての方でも安心して働いていただけるように、しっかりとご説明をさせて頂きますので、エントリー後は、安心してお越しください。 各種技術職、事務職、派遣~正社員紹介まで幅広く東京・大阪の2拠点で取扱いしております。
【交通費別途支給】重機オペレーター/国内最大級の... 和歌山 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。