名義変更手続きの都合上和歌山県内限定となります。 ★一部内容は 2月22日更新し、2月24日に再更新しました。後進箇所は修理が必要と思われる箇所です。 ◆現状渡し80,000円 ◆一部修理後渡し予定120000円(40000円で修理箇所:フロントストラットアッパーマウント交換・リア左ショック交換) となります。現状走行はできますが、修理が必要と思っております。 ◆車検 2025.6.23 (前回車検費用は3.6万円でした。) ◆車両の特徴(個人的経験より) スーパーチャージャー加給のため低速から段付きのないスムーズな加速。また、ターボのようにエンジンオイルは過給器には回らない。 マニュアルモード付7速CVTによりカーブ手前の減速でエンジンブレーキが使いやすい。 ハイオク仕様のためブローバイガスが少なくブローバイ経路のつまり(カニミソ?)がなく軽量ボディーのため実走行燃費が良い。 15インチタイヤ(155/60R15)なのでタイヤにかかる負担が少ない。回転もスムーズ。 ◆車両の調子 エンジン: オイル漏れなし・異音なし エアコン: 動作良好 トランスミッション(7速CVT): ATモード・マニュアルモード共に良好・異音なし サスペンション:町中は普通に走行できます。経年劣化により収縮したゴム部品を一部改善したほうがいいでしょう。(上述) ◆主な標準装備◆ ■スーパーチャージャ付7速マニュアルモード付CVT ■上下調整付ディスチャージヘッドランプ(曇りなし) ■エンジン EN07X ■ABS/エアバッグ ■リアウィンドウデフォッガー/リアワイパー ■リア プライバシーガラス ◆後付の装備◆ ■純正フロアマット ■後席左右 アシストグリップ ■汎用前後ライセンスフレーム(ナンバー枠)(一部写真が更新されていません。が前後に付いています。) ■オーディオ:純正フロントスピーカー+パイオニアメインデッキ(2DIN AUX端子付)+Bluetooth-FMトランスミッター + パイオニアスピーカー(据置式)//サブウファー端子(RCA)を室内に伸ばし済。 ■簡易なフロントシート防水カバー 自動車業界なはない普通の個人ですので、現状渡しとなります。名義変更費用は車検証と住民票を用意して業者さんで5500円(諸費用欄に掲載)でやってくれるそうです。 初年度登録平成14年9月:私が購入後30000Km走行しましたので車両状況につきましては説明できます。次回車検は6月となり、車検整備必要事項も説明できます。 ◆10万キロ以降の整備済状況: タイミングベルト・ウォーターポンプ交換済を整備工場にて確認してもらいました。 ラジエター本体・サーモスタット・ラジエターホース・不凍液 交換 エンジン補機側(フロント側)クランクシールとカムシャフトシール 交換 ヘッドランプ 透明ウレエタンクリア施工済 タペットカバーのブローバイホース・PVCバルブ交換 点火プラグ:純正イリジウム 2025年2月に4本全部交換 バッテリー:2025.2 パナソニック カオスに交換済 タイヤ:ダンロップ 純正サイズの145/60R15 状態:良好(R1年/F2年 使用のもの)(サイドヒビ割れなし)8〜9部山程度 エアクリーナ 2025.2新品 オイル 2025.2 オイルエレメント・オイル交換 -- 修理予定-- ★フロントサスペンションアッパーマウント交換・リア左ショックアブソーバ交換 その他: ものもちが良い性格でして、廃車にするのがもったいないので出品しております。 引き継いでメンテを実施しながら乗っていただける方にお譲りしたいと思います。 SUBARU製軽自動車が好きな方にあとを引き継いでいただけると幸いです。 見学は、ほぼ毎日可能ですが、かならず前もってご連絡をお願いします。
スバル R2 タイプS (スーパーチャージャー付... 和歌山 中古車を見ている人は、こちらの記事も見ています。