ギターにちょっとでもハマってる人なら分かると思うんですが、大切にしているギターってなるべく傷付けたくないし、ネックが反るのもイヤなので、いちいち弦を弛めたりと気を使いますよね。 で、最近歳のせいか面倒くさ感が増してきて、もっと気楽に弾けるギターが欲しくて 2年ほど前にヤフオクで落札したものです。 手元に届いてビックリ! ネックに割れがある(画像5)。折れてはいないもののガックリ、と同時に、やられたー!と思いました。 出品者のコメントと写真にはそんな事一言もなかったので、失意のまま恐る恐るチューニングしたら・・・ッ! 何事もなかった。 ホッとしたところで、まぁいつ折れても仕方ないな~っと思い直し、とりあえずジャカジャカと弾いてみた。 ?・・・なんと!弾きやすい!ハイポジコードも難なく押さえることができるんで、よく見るとそこそこの低弦高(12F:6弦2ミリ、1弦1.7ミリ)、ビビリ音もなく弾きやすさだけなら良いギターだと思いました。 その後、チューニングしたままにして気が向いたらサッと手にとって弾いたり、たまに弦を弛めて手入れしたりと理想的なギターライフを送ってきた訳ですが、その間、チューニングが狂うこともなく、ネック割れの状態は悪くなることはなく安定しておりました。 が、今後も保証できるものではありません。 おそらく、前のユーザーが自分好みにしたかったのか、低弦高にしたり、ピックガードをレザーに張り替えたり、同じMorris製ですがペグが交換してあります。 この度、このギターに代わるギターを手に入れたのと、ギターが増え過ぎ(家内に怒られ)たため出品しました。 繰り返しになりますが、本当に弾きやすいので、ネックが割れててもいいやと割りきれる方や、今からギターを初めようかなという方(バレーコードが押さえやすいから)、いかがでしょうか?ご検討よろしくお願いいたします。
Morris W-25 ジャンクでもすごく弾き... 富山 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。