ラブリコ付きモニターアーム★定型文無視します (miiiiii) 島尾のその他の中古あげます・譲ります|ジモティーで不用品の処分中古 売ります・あげます
地元の掲示板 ジモティー


ラブリコ付きモニターアーム★定型文無視します(投稿ID : 163o0g)

作成2023年11月23日 10:51

引っ越しのため色々出品です。 0円のものは有料のものを買ってくださった方を優先的にお譲りします。 定型文の方、明らかに文章を読んでいない方は無視しますので 以下しっかり読んだ上でお問合せ願います。 【!!!重要!!!】 ●引き取りは11月23日か25日、もしくは12月3日午後です。  (なるべく今月中に片付けたいので3日は予備日です)  ※それ以外には応じません!!!!!!!!!!!! ●女性限定(重量物がある場合はご夫婦なら可)  ※男性のみはお断り!嘘をついた場合はしかるべき措置を取らせていただきます 【商品説明】 借りていた家だったので壁に直打ちは無理なのでラブリコでモニターアームを支えていました。 持ち家でもこれなら場所移動できるので便利です。 長さは2430くらいなのですが、やや短く切ってしまったので足りない分あて木をしていました。 短い分はそのように使ってください。 もし長ければご自身で切ってください。 モニターアームを途中で違うものに変えたので 柱部分に別のモニターアームの穴が空いていますのでそこはご了承ください。 またこちらにモニターとモニター側のベースはつきません! お付けするのはアームと2x4材、ラブリコです。 2x4は私が自分で白に塗っています。 またモニターアームのビスがとても長いので、2x4の厚みでは足りないのでビス打ち部分は端材で厚みを2倍にしています。 DIYしたものなのでご理解下さい。 #ラブリコ #DIY #モニターアーム 少しずつ出品していくので気になった方は都度お問合せください。

価格500円
取引場所
高岡市 - 渋谷
JR氷見線 - 島尾駅
ジャンルその他

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
女性
投稿: 13
5.0(5)
身分証
電話番号
認証とは
普段はメルカリがメインなので大型のものだけこちらで出品させていただきます。 仕事してるので土...
良い
退会済みユーザー

ありがとうございました。

良い
ポン

こちらこそありがとうございました!☺️☺️☺️

その他(家具)の売ります・あげますの関連記事

ラブリコ付きモニターアーム★定型文無視します 富山 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
0円!シングルサイズベッドフレーム
富山県 朝菜町...
シングルサイズのベッドフレーム、使用歴約5年...
サムネイル
ソファ 黒 3人用
富山県 富山市...
写真にはないですが、オットマンもセットであり...
サムネイル
IKEAの赤いラック
富山県 朝菜町...
高さ150センチ弱! IKEAで買った赤いラ...
サムネイル
決定済 パソコンチェア 昇降チェア
富山県 福光駅...
昇降チェアになります。 背もたれにエヴァンゲ...
サムネイル
ソファ リクライニングの足元に
富山県 福光駅...
1人用ソファになります。 直接取引きでお願...
サムネイル
パソコンデスク 本棚
富山県 呉羽駅...
焦茶のパソコンデスク、本棚、ショーケースの3...
サムネイル
⭐ベビーミニー座布団⭐(まとめ購入割引...
富山県 富山市...
直径40cm.高さ5.5cmの表面がい草の座...
サムネイル
トヨタ プリウス Z 保証書/ディスプ...
長野県 松本市...
■ 支払総額: 391.1万円 ■ 車両本...
サムネイル
ひじ掛け付きリクライニング座椅子
富山県 福野駅...
メーカー:ノヴァフレックス 状態:良 カラー...
サムネイル
4枚の雪見障子
富山県 氷見駅...
不要になったため、取りにきてくれる方を優先に...
サムネイル
新品未使用 ラグ カーペット 竹  天...
富山県 稲荷町...
素人採寸ですが、 約縦230センチ×横200...
サムネイル
4人掛けソファ カウチソファ リビング...
富山県 福野駅...
閲覧頂きありがとうございます。 バラ売りは...
サムネイル
三人掛けソファ 待合椅子 施術 店舗用...
富山県 福野駅...
閲覧頂きありがとうございます。 汚れ、傷少...
サムネイル
【引き渡し予定あり】45Lゴミ箱 2個...
富山県 速星駅...
45Lゴミ箱2個(約3年前にDCMカーマで購...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー