HITACHI CPX5 ランプ241h リモコン サンワ VGA-CVHD1(4,000円ぐらいしました) ソニースピーカー HDMIケーブル など 写真のPCは付属しません。 PCを上に置いてHDMI、スピーカー、電源を接続しておけば、ユニットごと持ち運んですぐプレゼンできるようになるべく軽量に作りました。 普通教室の黒板から教卓を2mぐらい離して焦点が合うように設計してあります。 プロジェクター施設のないところで講義するのにとても便利でした。 プロジェクターのフィルターは劣化のため取り外してあります。ほこりが多くない普通の室内ならそのままでも1~3年は大丈夫だと思います。 プロジェクターの電源を切るときは、ランプのクーリングが必要なタイプです。 冷却ファンの音が最新のモデルよりも大きいのでホームシアターには不向きだと思います。 プロジェクターがない部屋で、授業やプレゼンを簡単にしたいという場合にどうですか。
プロジェクターHITACHI CPX5 自作ユニ... 富山 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。