閲覧感謝。これは、日本で人気の オランダのジャズ歌手 故 Ann Burton アン・バートン の 1960年代後半のベストLP (中古)。送料込み料金。定形外郵便の代金引換で、全国に発送します。他サイトでも販売のため、品切れになる場合があります。その時は本投稿は削除されます。品の詳細は以下に。 (1) 演奏者: Ann Burton アン・バートンとルイス・ヴァン・ダイク・グループ (曲は、最後の写真参照)。 (2) タイトルと内容: Miss Ann Burton ミス・アン・バートン ; 結論から言うと、本レコードは、歌ものが好みの人への推薦盤。本盤は、オランダのジャズの歌姫故アン・バートンが1960年代後半に発表した二作品を編集し1970年代初頭に発売された日本の企画LP。その二作品とは、彼女の日本での人気を決定的にした“Blue Burton” と“Ballad And Burton”(原盤 蘭 Artone)。両作品の日本盤はソニーレコードから発売・再発売され(白・オレンジラベル、SONP番号)、その後、両作品の縮小カバー写真を表裏に配する本編集LPが出た。上記ニ作品の特徴は、(例えばアニタ・オデイ的な)軽快なスウィング・テンポの演奏ではなく、スタンダードとポップスからの選曲を遅めのテンポ中心に(途中ピアノソロ等を挟み)歌う点にあり、本編集LPでは特に遅めの曲とポップスの比重が増やす編集がされ、歌唱ファンには訴えよう。スウィング・テンポはこなす(但し近年の発掘音源を含めその数は少なく、得意だったとは思えない)アン・バートンのはずだから、以上の演奏の特徴は、彼女とマネジメント側の意図的な選択であろう。 (3) ラベル・型番: CBS・ソニーレコード(ECPL-15; 日本; 1970年代)。 (4) 盤とジャケットの特徴: (a)CBS(エピック) ソニー白・黄ラベル(編集盤としては初回と思われる)、ステレオ盤;(b)盤重量、約130g; (c) ソニー・オリジナルのプラのカンパニー・インナースリーブ付; (d)見開き厚紙ジャケ。 (5) 盤とジャケット等の状態: 白熱灯下で見ても、盤面は両面とも、スピンドル穴周囲に、薄い小ヒゲが1~2本有る程度で、依然艶と光沢がある美盤。再生音は両面とも、針飛び無く、ノイズは小さいチリ、プチ音が何ヵ所かで聴こえる程度(但し、A面2曲目で顕著なパン音が4~5回出る)。見開きジャケは抜けや裂けは無く、型崩れ少なく堅固。アートや印刷も良好。但し、表裏の白地部分に汚れやシミが散在し(見開き内側は少なく、目立たず)、数ヵ所に角打ち、凹み、磨耗等有り(写真参照)。プラのカンパニー・インナースリーブにはシワがあり、微細な裂けが生じかかってはいるが、悪くはない。
Ann Burton アン・バートン 1960年... 富山 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。