\こんなお悩みをお持ちではありませんか?/ もうまもなく始まる寒い寒い冬… 「もう冷暖房のない職場で 凍えながら作業するのはもうイヤ」 「もっと快適な職場で働きたい!」 今回は、そんなあなたに ピッタリな職場をご紹介します。 今回ご紹介するお仕事は、そんなお悩みを抱えているあなたにうってつけのお仕事です。 製造業ですが、資格・経験なしでもOK! 資格・経験がなくてもできるお仕事は挑戦しやすくて応募しやすいですよね^^ この機会に製造に興味のある方、ぜひ応募してみませんか? 【どんな職場?】 こちらの職場があるのは、 滑川市本江。 プラスチックで自動車や パソコンなどの部品をつくっています。 冷暖房完備でキレイな工場なので、 毎日気持ちよく働けるところも ウリの一つです。 【どんなお仕事?】 あなたに担当していただくのは、 カンタンな機械オペレーター。 「機械オペレーター」と聞くと難しく感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、 資格・経験いらずの超カンタン作業です。 ・機械のスイッチを押す ・部品に傷がないか確認 ・機械のランプの色をチェック などなど、初めての方でもラクラクできますよ^^ 主な作業は以下の4つ。 【1】材料投入 (1)風呂桶のようなもので 3cm四方のレゴブロックみたいなプラスチック部品を 一杯分すくう (2)機械の上のフタをパカッと開けて プラスチック部品を投入 (3)スタートボタンをポチっと押す たったこの3ステップだけの 超カンタン作業です。 【2】部品ケースのセット 長さ30〜40cmの、プラスチック製の 細長い透明ケースを機械にセットするだけ。 ケースがすっぽり収まるスペースがあるので、 そこに上から下へスライドするようにして入れます。 完成した部品がこのケースに 自動でおさめられていきます。 【3】検査 機械からでてきた製品を キズや欠けているところがないか カンタンに確認するだけです。 顕微鏡があるのでとっても見やすいですよ。 検査の頻度は1時間〜2時間に1度ほど。 座って作業できるのでとっても楽ちんです! 【4】見回り 部品やケースをセットした後、 検査の時間以外は機械の見回りをします。 一部屋に6台の機械があり、3人で協力して見回ります。 機械の上に青・黄・赤のランプがついていて、 青→正常に動いている 黄→材料が足りなくなった 赤→トラブルが発生している というようにわかりやすく示されているので、 黄色ランプや赤ランプに気づいたら対応します。 トラブル対応といっても、 部品が機械のレーンから外れたのを 取り出すくらいのカンタンなものなのでご安心ください^^ 4つの作業をぐるぐる代わりばんこに行うので、 1つの作業ばかりで退屈することがありませんよ。 現場で一緒に働く社員の方が マンツーマンでやり方を教えてくれるので、 製造業未経験の方も安心です! \気になる!/ 【お仕事への質問その1・力に自信がないのですが、力作業はありますか?】 力のいる作業はほどんどありません! しいて言うなら、1時間に1回、10kg弱の段ボールを持ち上げる程度。 ずっと持ちっぱなしだったり、長い距離を運ぶわけではないので、力に自信のない方でも負担を感じることなく働けます。 また、こちらのお仕事は1~2時間に1回、座り作業の検品作業があります! 立ちっぱなしでないので、とっても体の負担が少ないですよ^^ \気になる!/ 【お仕事への質問その2・工場って暑いイメージですが、この職場はクーラーはありますか?】 この職場の魅力の一つが、 "人間関係の良さ" 担当者さんがとても温かい人柄の方なので、 優しく教えてもらえて 安心してお仕事をスタートさせられます。 また、ウォーライトから 派遣しているスタッフさんも たくさんいらっしゃるので、 すぐ職場に馴染めます。 \今しかないかも?/ 【ご応募について】 冷暖房完備の職場は、 冬が始まろうとしているこの時期 人気が集中しています。 そしてこの職場の募集人数は あとたったの1名! 油断しているとすぐ募集が 終わってしまうかもしれません… そうなってしまう前に、 あなたのご応募お待ちしております! 【勤務時間】 8:30〜17:00 【休日】 土日(会社カレンダー)
【駅から徒歩圏内】フレームを梱包するパーツの準備... 富山 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。