DIYで作ってみました。 軽トラキャビンです。 昨年末に完成した出来立てほやほやのキャンピングカーシェル。 試走はすでに行っており、問題なく走行します。 大きさは、 幅130cm 横220cm(上の突き出し部分は270cm) 高さ160cmです。 雨漏り対策として、継ぎ目部分にコーキング処理をし、屋根部分に農業用のビニールをかぶせています。雨漏りは今のところしていません。先日の大雪で40センチほど屋根の上に積もりましたが、大丈夫でした。 内装は画像のとおりです。カーペットをしいています。 着脱可能で、固定は左右のあおりに2か所づつ、前部分に2か所の、計6か所にボルトで軽トラに固定します。外す場合は、床下に単管パイプを入れ、ジャッキベースで持ち上げます。だから燃費を気にする必要はありません。必要ないときはおろしておけばよいのです。 前部分は網戸、後ろ部分はドアにアクリル窓、あるいは網戸を設置し後方確認できるようにしてあります。網戸を設置したのは、風とおしをよくすることでキャビンの劣化を防ぐためです。 また側面部分を壁のみにしたのは、ここに広告を入れるためです。 どこかの企業の広告を入れ、旅をしながらお金を稼ぐという夢のような話を この軽トラキャビンは実現できます!副業にも使えますよね! コロナ禍であっても旅行したい、でも感染はしたくない! そういう人はぜひこのキャンプシェルを利用したらよろしいのではないでしょうか? 問い合わせや質問、お気軽にどうぞ! 引き渡しについては、現地まで引き取りに来ていただけると助かりますが、 交通費をいただければ当方の軽トラにのせて配送します。 メルカリでも出品していますので、そちらで売れれば受付終了になります。 https://www.youtube.com/watch?v=y3sTENyoJAs こちらでキャンパーシェルの紹介をしています!
大幅値下げ!!!キャンピングカー シェル 軽トラ... 鳥取 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。