ビリーはもうすぐ1ねんせい~5.6歳頃から 「ビリーはもうすぐ1ねんせい」 松野 正子 / Laurence Anholt / Catherine Anholt 定価: - #松野正子 #松野_正子 #LaurenceAnholt #Laurence_Anholt #CatherineAnholt #Catherine_Anholt #本 #日本文学/小説・物語 ※図書館レンタルアップリサイクル古本 古本の為、書込み等がある場合がございますのでご了承ください。 簡単清掃してお渡ししますが古本ですので細かい方はご遠慮下さい。 #入学 #入園 #イギリス #絵本 #1年生 #幼児 #読み聞かせ ビリーは明日から小学1年生.学校ではなにをするんだろう? 友だちはできるかしら? 先生はやさしいかな? 楽しみと同時に不安がだんだんとひろがっていきます.そこに大きい鳥に追われた子どものスズメがとびこんできて….子スズメのせわをするうちにビリーの気持も落ち着きます.幼い子の心のゆれを見事に絵本化. ベストレビュー(みんなの声から) 我が子ももうすぐ1年生 ビリーはもうすぐ1年生。でも・・・ くつのひもをひとりでむすべるかな 学校でまいごにならないかな なきだしたらどうしよう・・・と心配なことばかり。 そして、とりだったらよかったなとまで思うのでした。そんなビリーのところにやせこけた一匹のこすずめがきました。ビリーは元気になるようにこすずめの世話をしてあげました。そして、とうとう学校へ行く日がきました。その日の朝こすずめも元気になり、お母さんはビリーにいいました。「はなしてやりましょう。こすずめもひとりでとんでいかなくちゃいけないのよ」って。ビリーはお母さんから言われたことをこすずめに話しました。「ぼくとおんなじようにね・・・」と付け加えて。ビリーはくつを履きカバンをかけて元気に学校へいったのです。もちろんその後もビリーは学校へ元気にかよって友達もできましたよ。私は息子にこの絵本を読んであげたいと思っていました。だって、息子ももうすぐ1ねんせいなのですから・・・。 (たまっこさん 30代・愛知県名古屋市 男5歳、女2歳)
ビリーはもうすぐ1ねんせい~5.6歳頃から 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。