◎生後6ヶ月〜4歳頃(22kg)まで かなり安定した作りになっており、娘は比較的身体が大きかったため首が座った段階から使用していましたが全く問題ありませんでした。 ◎両対面式 初めの頃は対面で使用していましたが、7-8ヶ月頃から外に興味を示し始めたので基本は外向き、気分でたまに対面という運用にしていたと思います。 B型ベビーカーにはない長所だと思います。 ◎大人の目線と同じ高い座面 (赤ちゃんの視界も広く、パパママの顔も近くで見えて、夏も暑いコンクリートの照り返しを受けにくい) ◎飲食店でもそのままテーブルに付けてハイチェアになる高さ 地味ですがテーブル越しにご飯を食べさせられたり出来るのは便利でした。 ◎重量感・安定感抜群でありながら小回りの効くタイヤ ◎大きめタイヤで、揺れも少なく快適な乗り心地 東京都の子育て応援ギフトに載ってあるB型ベビーカーも も持っていましたが 機嫌が悪ければ乗せるときエビぞりして泣く娘が このエクスプローリーは喜んで乗ってくれます。 【状態】 セカンドオーナーです。 約1年半使用しました。 タイヤ自体は溝がなくなっている部分がありますが、走行は全く問題なく、とても押しやすいです。 歩道と車道の間の段差がスムーズに進めるところが気に入っています。 キャノピーが日焼けで色が薄めになってる部分があります。 付属品は基本的に写真が全てですが、 ベビーカーに取り付けられる正規品の傘もお付けします。 【折り畳み】 折畳みはちょっと固いです。 重たいのでバスなどに乗せるのは不向きで、近所専用にしてました。 電車は空いている時間帯なら利用しても大丈夫です。 高さとしてはたぶん現存するベビーカーの中で一番高いですが、横幅は一般的なサイズと変わらないので、改札も通れます。(最初通れるか不安でした) 玄関周りが広めな方、駐輪場などに置ける方でないと邪魔になるかもしれません。 車で運べるサイズには折り畳み可能です。 ベビーカー下のチャック付のバッグが想像より大きく、普段の買い物はこの中にすっぽり入れてしまえると思います。 抱っこ紐で移動するときに痛感しますが、親の手荷物もある程度ベビーカーに載せられるのが良いですよね。 とても気に入って使っていたので、大切に使ってくださる方にお譲りしたいです。
ストッケ(STOKKE) エクスプローリー 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。