尾崎豊さんの1つ先輩の女性から譲っていただきました。 当時、練馬区立練馬東中学校で同じフォークソング部に在籍していた女性で、 「2年生の時に後輩(1年生)の尾崎くんからギターを教わってました」ということです。 「当時の尾崎くんはスチールギター(?)を練習していたので、 このギター(本ギター)でよくお手本を見せてくれていて、 その時にギターをぶつけて傷がついたの」ということです。 当方、ギターについての詳しい知識がありませんので、 ご本人の言葉そのままお伝えしてます。 プライバシーに関するためご本人の情報は お答えできかねますことをご了承ください。 正直、本物(本当に尾崎さん付けた傷かどうか)を 証明できるものはございません。 信用取引になりますので、 ご理解いただける方のご連絡をお待ちしてます。 画像の通り、弦が1本切れています。 お値段につきましては、過去の尾崎さんのオークションを 参考にして設定させていただきます。 〜〜追加情報〜〜 多くの方からお問い合わせをいただいておりますので、 お持ちだった方に当時の情報を伺ってきました。 お持ちだった方が覚えている尾崎さんのエピソード。 ・エピソード1 上級生が修学旅行で手に入れた鹿せんべいを お土産と称して尾崎さんにあげたら美味しそうに食べたという皆でからかった想い出。 ・エピソード2(ギターの傷の詳細) 文化祭のときに本ギターを使って歌を披露するために文化祭前の練習のときに ギターを持ちながら友達をはしゃいでいるときに壇上の演台にぶつけたということです。 ・エピソード3 ギターに傷をつけられたことで「弁償してよ」と尾崎さんにいったところ 「オレがギター教えてやってんだからいいだろ」と言われ、さらに「給食もオレにもってこい」 ということも言われたそうです。尾崎さんがヤンチャな人だったそうです。 ・エピソード4 文化祭では尾崎さんは自分の歌ではなく誰かの歌を歌ったそうです。(曲名は覚えていませんでした) 本人は文化祭で山口百恵さんのコスモスを歌ったそうです。 ・エピソード5 お持ちだった方は生徒管理委員をされていて、尾崎さんは生徒副会長をされていたそうです。 以上となりますが、いずれにしても40年近く前の話になりますので、 正確性はある程度ご了承くださいませ。
(情報追加)希少 尾崎豊 中学生時代に使用ギター... 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。