※他でも出品中のため、急に出品を取り下げる場合がござます。また、手数料の関係で出品場所によって値段が異なる場合がございますので予めご了承ください。 Squier CTL-30 (1985年製)のテレキャスターネックです。 Squier CTL-30 は1984-1987 年頃に当時のFender Japanと同じ工場(フジゲン製)で生産されていたものです。 グレードやスペック的にはFender Made in Japan Traditional シリーズと同様のクオリティだと思います。 以前、ボディに組み込んでいる際に、リペアマンの方に三晃製のミディアムジャンボにリフレット済み、ナットも牛骨に交換済みです。 ストリングガイドは3-4元の部分は使用しないため木片で埋めてありますが、再度穴あけも可能かと思われます。 リフレット後にあまり弾かなかったためフレットは9割以上残っていると思います。 ネックも現状真っ直ぐ、トラスロッドも左右に180°以上回ることを確認済みで、今後も長くお使いいただけるかと思います。 リフレットだけでも3-4万したため、かなりお得かと思います。ヴィンテージパーツでギターを組み込みたい方やお手持ちのテレキャスターのアップグレードにいかがでしょうか? —— 受け渡し場所はローソン 練馬春日町二丁目店でお願いします。 https://maps.app.goo.gl/EPqReERoeTHbffzM9?g_st=ic
【リフレット済み】 Squier CTL-30 ... 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。