ちゃんとしたシタールです 19弦シタール 3年ほど使っていましたが新しいシタールを購入した為手放します Pt.ラヴィシャンカル型シタールですが、UVK型にアレンジして使用していました。 もともと凄く開いた音でしたがジャワリを調整して、音を若干閉じました それでもまだ開いてます Utd. Ghulam Hussain Khanのような、オールドスクールなシタールの響きがあり、現在の流行りとは違いますが、個人的に気に入っていました。 高速で弾くと音が重なるので、速弾きには向いていませんが、普通にdrut gatを 練習するくらいなら問題ありません。 若干弦高が高いので、指の慣れが必要かもしれません メーカーは不明ですが、おそらくバラナシ付近で制作されたと思われます(バラナシの音楽学校で使われていた模様) 彫刻の装飾が綺麗です 胴体が若干大きめなので、体が小さい方は若干肘が上がる感覚があるかもしれません トンクした際に装飾が一部取れてしまいましたのでボンド付けしておきます 一応そのままでもすぐ弾けますが、フレット弦が緩い部分があるので、必要なら、お渡しする前に結び直し、弦も交換しておきます(交換代2000円頂戴いたします) 一応ハードケースがあるので、そのまま持って電車か車で帰ることはできますが、ケースの耐久性が心配なので、腕で抱いて持ち帰ることを推奨します。 後付けでコンタクトマイクつけたので、そのままアンプに繋いで演奏することも可能です シタールを始めたばかり、あるいはこれから始める方にぜひお勧めです
シタール 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。