「UNIVERSAL AUDIO Sphere DLX」 と中身は同クラスという理解です。apolloと一緒に使うことをメインに想定しているところも同じだそうです。 コンデンサマイク単体としても優秀ですが、このマイクはモデリングマイクです。取扱説明書が充実していて、いろんなことができるぞ的に書いてあります。 https://hookup.co.jp/assets/upload/support/attachments/2017/12/6877/L22_User_Manual_J.pdf モデリングを試してみようかと新品で買っておいたのですが、普通のマイクばかり使ってしまい結局使わないまま1年以上経過してしまったので、私にはモデリングをするには壁があったみたいです。管理は防湿庫にいれていましたので万全であったと考えています。 送品前にマイクとしての不具合がないかの音出しだけはしっかり確認(当方ロー落ちなどの不具合は聴けばわかる人です)してあります。未使用なので登録的なものもなにひとつしていません。トランスファーIDなども必要なく新規登録して使えるはずです。これは多分登録してソフトウェアをダウンロードしないと本来の使いかたができないもののはずで、そういう意味でも未使用となりますね。
TOWNSEND LABS (タウンセンド・ラブ... 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。