引っ越してからはほとんど使用機会がなく、保管したままになっていました。 上部を束ねている部分が崩壊してしまい、メーカーさんで新しいものに交換していただいてからは2₋3回しか使用していないため、新品の使い始め時に発生する「棕櫚の繊維が落ちる」現象が起こります。 逆に言うと、それがあまり使っていない証拠になるかもしれません。 はりみ(ちりとり)とセットで。 はりみの縁上部にすこし破れがあります。 使用には問題ありませんが、写真でご確認ください。 (サイズ) 箒:高さ72センチ(中心部分、柄の長さ44㎝、箒部分28㎝) はりみ:幅30cm×高さ(上部)27~(下部)30cm (棕櫚箒について) 「棕櫚」は大変強度のある素材で、その耐久性・柔らかさに特徴がございます。 棕櫚箒はその耐久性ゆえに、10年から20年は優にお使い頂けます。 棕櫚皮は水・湿度にも強く、カビたり腐ったりすることが皆無な素材です。 棕櫚箒は木床(フローリング)との相性がよく、モップのように穂先をそっと床にあて、埃・ゴミをあまり舞い上げず、撫でるように静かにご利用下さい。 (はりみについて) 厚紙を張り合わせ、柿渋を塗って作った紙製ちりとり(はりみ)です。 外枠に竹をはめ込んでありますから、しっかりした「強度・耐久性」、そして適度な「弾力と軽さ」を兼ね備えたちりとり(はりみ)です。 柿渋は漆と同様、自然塗料のため、静電気がおきず、集めたゴミがはりみの表面にまとわりつくことがなく、ゴミ箱に集めたゴミ・埃を落とす際にもサラサラっとストレスなく落ちていきます。 かっぱ橋、浅草近辺で受け渡し可能な方で。 #白木屋 #箒 #ほうき #はりみ #紙製ちりとり #棕櫚箒 #棕櫚 #自然素材 #掃除道具
【値段交渉可】【白木屋】 特選棕櫚(しゅろ)製鬼... 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。