漆塗り 竹編み おしぼり置き 籃胎(らんたい)漆器 竹を編んで作った器物に漆を塗って仕上げた日本の伝統工芸品で、籃胎漆器と呼ばれます。 崖の編み目も非常に綺麗でしっかりとしています。赤茶色っぽい色の漆で揺られており、大変美しいおしぼり置きです。 購入時期や場所は不明ですが、かなり古いものと思われます。骨董品や古道具が好きで集めていましたが、ものが増えすぎてしまったためお譲りいたします。 アンティーク物や伝統工芸がお好きな方でよろしくお願いいたします。
おしぼり置き 漆塗り 竹編み 藍胎 らんたい 古... 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。