【お譲り先決定】観葉植物榕樹(ガジュマル) 20cm 4号 (四谷亜熱帯) 新宿の家庭用品《ガーデニング》の中古あげます・譲ります|ジモティーで不用品の処分中古 売ります・あげます
地元の掲示板 ジモティー

【お譲り先決定】観葉植物 榕樹(ガジュマル) 20cm 4号(投稿ID : 11rqz6)

更新2023年5月10日 13:44
作成2023年4月30日 18:23

投稿見ていただきありがとうございます! 榕樹(ガジュマル)は、特徴的な気根がかわいらしくもあり、力強くもあり、個性の強い見た目をしています。 また、沖縄などでは防風林としての役目を果たすなど、しぶとく育てやすい植物です。 水はけを重視した鉢と土に植え替えておりますので、数年は植え替えの必要はございません! また、肥料を1粒おつけしてお渡しいたします!(2ヶ月分の肥料です) 植物名:ガジュマル(Ficas microcarpa) サイズ(植物):高さ約20cm サイズ(鉢):4号 幅12cm×高さ13.6cm ※植物のサイズは鉢との対比でご確認下さい 特徴:ガジュマルらしい気根が絡まったタイプです! 植替日:2023/04/28 その他ご不明な点はお譲りの際でも、アプリ内メッセージでもお気軽にお申し付けください! 四ツ谷駅、市ヶ谷駅、四谷三丁目駅、曙橋駅周辺でお渡し可能です!

価格980円
取引場所
新宿区 - 四谷坂町
ジャンル家庭用品 > ガーデニング
新着通知を受け取る
ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 47
5.0(25)
身分証
認証とは
沖縄、奄美の文化が好きでアジア亜熱帯らしい植物の魅力にはまりました。 東南アジアのジャング...
良い
ぽんず

この度はお取引きいただきありがとうございました。 また、ご縁がございましたらよろし...

良い
いち

本日はありがとうございました 今後色々教えてください!

ガーデニング(家庭用品)の売ります・あげますの関連記事

【お譲り先決定】観葉植物 榕樹(ガジュマル) ... 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
IKEAハンガー
東京都 月島駅...
IKEA ハンガーです。 月島駅近くのマンシ...
サムネイル
【オンライン決済】りんご型 サラダスピ...
東京都 亀有駅...
直径20cm、高さ18cm
サムネイル
🪴【観葉植物】
東京都 広尾駅...
大きくずっしりです 鉢は素焼きです ...
サムネイル
新品スポン5つ、勺子1つ、試味勺子1つ...
東京都 巣鴨駅...
お取引3Nよろしくお願いします。 豊島区巣鴨...
サムネイル
高級🔴双眼鏡
東京都 茅場町...
【傷などの状態】とくに目立った傷はありません...
サムネイル
食物收納器(収納日期付き)3つと平皿1...
東京都 巣鴨駅...
お取引3Nよろしくお願いします。 豊島区巣鴨...
サムネイル
ほぼ新品 KOSINN ポンプ
東京都 向原駅...
他にもいろいろ
サムネイル
ホンダ アクティバン SDX-Hi 内...
千葉県 野田市...
■ 支払総額: 36.9万円 ■ 車両本体...
サムネイル
昭和レトロな大皿 2枚セット
東京都 西八王...
自宅断捨離につき処分いたします。 おそらく...
サムネイル
ワイングラス 2個
東京都 西八王...
頂き物なのですが、我が家では使うことがないの...
サムネイル
【オンライン決済】ガラスウォータージャ...
東京都 玉川学...
コストコで購入しました。 2回ほど水のみ入...
サムネイル
大容量弁当箱(930ml)ホワイト
東京都 千住大...
使わないので出品
サムネイル
大容量弁当箱(930ml)ブルー
東京都 千住大...
使わないので出品
サムネイル
おぎのや 釜飯の空き容器
東京都 西八王...
横川駅で売られているおぎのやの釜飯の空き容器...

四谷亜熱帯さんのその他の投稿記事:


サムネイル
観葉植物 ガジュマル(A)
東京都 四ツ谷...
投稿見ていただきありがとうございます! ...
サムネイル
観葉植物 ユッカ(小)
東京都 四ツ谷...
サイズ:(鉢)幅9cm高さ7cm 中央アメ...
サムネイル
観葉植物 カラテア
東京都 四ツ谷...
サイズ(鉢込み):幅40cm×高さ33cm ...
サムネイル
観葉植物 アスプレニウム(特大)
東京都 四ツ谷...
サイズ(鉢込み全体):幅120cm×高さ90...
サムネイル
観葉植物 ガジュマル(F)
東京都 四ツ谷...
投稿見ていただきありがとうございます! ...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー