🌳高さ約85cmのエバーフレッシュ🌳 お引っ越し予定の知人より預かりました。 一時期、葉がけっこう落ちてしまったようで、ひょろひょろに見えます。 (現在は葉が落ちるのは止まって安定しております👍) 昼は葉が開き、夜は葉を閉じて眠り、シンプルな見た目ながらも元気にしています。 素人想像ではありますが、来年剪定したら、また新しい枝が出てきてきれいにな樹形にできるのではないかと思っています✨ 大切に育てたいという、興味がある方がいらっしゃったらご連絡ください。 ✅初回のお問い合わせ時には、定型文ではなく、最短でいつ取引可能かなど、ご希望の日時をご連絡ください。 当方の自己紹介を見ていただけたらスムーズで助かります。 ……………… 🌳↓AIに聞いた植物の説明です↓🌳 エバーフレッシュはマメ科の植物で、和名では「アカサヤネムノキ(赤莢合歓木)」とも呼ばれ、ネムノキの仲間です。 涼しげで繊細な葉の形が特徴的で、お部屋に置くととてもおしゃれな雰囲気になります。 🌱 エバーフレッシュの魅力的な特徴 就眠運動(睡眠運動):ネムノキと同じく、夜になると葉を閉じて「眠る」ユニークな性質があります。朝になるとまた葉を広げ、生きていることを実感させてくれる植物です。 明るい緑の葉:軽やかで涼しげな明るいグリーンの葉が、お部屋に清涼感を与えてくれます。 比較的育てやすい:日当たりを好みますが、耐陰性もある程度あり、育てやすい観葉植物として人気があります。 💡 育て方のポイント(簡潔に) 置き場所:明るい場所を好みます。窓際で、レースのカーテン越しの光などが理想的です。暗すぎると葉が落ちることがあります。 水やり:土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。特に生育期(春〜秋)は水をよく吸います。冬は控えめにします。 耐寒性:寒さには弱いため、冬は室内の暖かい場所(最低でも10℃以上)で管理するのが安全です。
| 商品価格 | 500円 |
| ジャンル | インテリア雑貨/小物 |
| 受け渡し場所 |
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
観葉植物 エバーフレッシュ 高さ約85cm 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。