国内老舗家具メーカーであるFUJI FURNITUREより、 高い成形合板技術を持つFUJI FURNITUREの代表的なシリーズ【Agio/アージオ】3Pセパレートソファです。 このシリーズは、発表から40年以上たつロングセラー商品。 FUJI FURNITUREが誇る曲げ木の技術。 脈々と受け継がれたその技術で紡がれた精巧な曲線美。 そして曲げ木のフレームの『しなり』から生み出される、柔らかくしなやかな座り心地。 ハイクオリティなアイテムです。 精巧な曲げ木の曲線美と表情豊かなデザインは和・洋どちらの雰囲気にも合います。 是非この機会にご検討ください。 【参考価格】:316800円ほど(税込) 【サイズ】セット 横幅 180cm 奥行 85cm 高さ 83cm 座面高 38cm アームレス 横幅 57cm 奥行 85cm 高さ 83cm 座面高 38cm アーム付き 横幅 62cm 奥行 85cm 高さ 83cm 座面高 38cm 【傷などの状態】6,7年ほど前に購入しました。 USEDですのでキズや汚れがございますが、問題なくお使いいただけるコンディションです。 ノークレームノーリターンでお願いします。 【アピールポイント】状態はいいのでまだまだ使えます! オーク材(楢/ナラ) オーク材は幅広い方から支持される人気の木材で、 国内、ヨーロッパ、英国家具などでもよく用いられます。 家具材としては最も優れた木材と言っても過言ではないかと思います。 特に古くから家具の材料として使われていたオーク材は日本ではナラ(ミズナラ)と呼ばれる、 秋にドングリが生える木のことです。 木目の美しさが特徴的で、特に良質な木目とされているのが オーク材特有の木目の「虎斑」と呼ばれるものです。 虎斑とはまるで虎の毛のように見える木目のことを言い、 虎斑はっきり見えるのは良質な証で、 オーク材の中でも中々手に入れることができない 貴重な木目となります。 また、西洋では堂々とした佇まいから「森の王」と呼ばれていて、 硬く、彫刻や曲げ木などの細工がしやすいことから、 中世のころから家具材として非常に好まれて使用されてきました。 【希望取引場所】八王子市立北野小学校付近 【希望取引日時】10/16までに(要相談) 上記の条件に合わせてくださる方を優先させていただきます。 (早いもの勝ちではありませんのでご了承ください) ドタキャンしない方、中古品のためサイズや状態などが目安であることをご了承いただける方のみお問い合わせください。 よろしくおねがいします。
【美品】FUJI FURNITURE製ソファー 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。