15年ほど前に、江東区の老舗「豊田スダレ店」にて直接オーダーして制作していただいた御簾です。 当時、地域の伝統工芸に興味を持ち購入しました。 【購入時価格】約4万円 【サイズ】縦:約170cm × 横:約88cm 【状態】 直射日光を避けて室内の壁に巻いて掛けていたため、全体的に自然な褐色が増した程度で、大きな傷みはありません。 【オーダー先・品物について】 •豊田スダレ店(江東区新大橋/現在は廃業) •江東区無形文化財保持者/東京マイスター に指定 •歌舞伎などの舞台用や、神社仏閣の御簾としてに主に納入 •房飾りは、大相撲の装飾を手掛ける別の職人さんによるものと聞きました。縁取りの錦は、色柄が長持ちするものを選んでいます。 【取引場所】 江東区森下(都営新宿線/大江戸線 森下駅付近) 【取引可能日時】 9/19 夜・9/20・9/21限定 ※お問い合わせの際に引取可能な日時をおしえていただけると助かります。 【お願い】 ・ドタキャンはご遠慮ください ・中古品につき、サイズや状態は目安としてご理解ください 和室や玄関の装飾、茶道・華道などの場面にも映える一品です。大切に使っていただけますと幸いです。
【江戸すだれ/御簾(無形文化財職人オーダー品)】... 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。