パソコンラック 8/24まで (shimiken) 代官山のテーブル《パソコンデスク》の中古あげます・譲ります|ジモティーで不用品の処分中古 売ります・あげます
地元の掲示板 ジモティー

パソコンラック 8/24まで(投稿ID : 1jd51p)

更新2025年8月22日 07:39
作成2025年8月21日 13:33

パソコンデスク ■サイズ:W590×D486×H1230~1330mm ■重量:15.6kg [材質]パーティクルボード/MDF [備考]□パーティクルボード/MDF/スチール ■耐荷重  上棚:約10kg  中棚:約20kg      キーボード棚:約5kg      下棚:約10kg 6年前位に購入し使っていましたがパソコンデスクというよりはファイル置き場としていたため使用感はほとんどありません。 金属フレームで頑丈な作りです。 上棚 高さ 3段階調整可能です。 H1230/1280/1330mm 中棚 高さ785mm キーボード棚 高さ660mm 下棚 高さ 3段階調整可能です。    H145/215/285mm キーボード棚はスライド式でさらに左にサイドボードが格納されています。横250mm 奥行200mm キャスターはストッパー付きです。 ■受け渡し可能日■ 8/21 19:00~深夜まで 8/22 早朝~08:30まで 19:00~深夜まで 8/23 終日可能 8/24 終日可能 *以後廃棄となります ★引っ越しのため最速で取りにお越しいただける方優先させて頂きます。 お引き渡し場所は代官山 駒沢通り添いマンションの前となります。 六角レンチでの組立式です。 ばらして紐でまとめておきますが最低限の梱包ですのでお車などでお越しいただくことをおすすめします。 どうぞよろしくお願いいたします。

価格0円
取引場所
渋谷区 - 猿楽町
東急東横線 - 代官山駅
ジャンルテーブル > パソコンデスク

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 63
5.0(66)
身分証
電話番号
認証とは
自己紹介文が設定されていません
良い
Susumic

丁寧な対応ありがとうございます。 組立てメモ大変助かります。 ありがとうございまし...

パソコンデスク(テーブル)の売ります・あげますの関連記事

パソコンラック 8/24まで 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
隙間収納(幅24cm、ブラック)
東京都 練馬春...
不要になったため、取りにきてくれる方を優先に...
サムネイル
グレー チェア(椅子)
東京都 新宿駅...
とてもおしゃれな椅子になります。 ・状態 使...
サムネイル
グレー チェア(椅子)
東京都 新宿駅...
とてもおしゃれな椅子になります。 ・状態 使...
サムネイル
チェア(椅子)グレー
東京都 新宿駅...
とてもおしゃれな椅子になります。 ・状態 使...
サムネイル
リビングテーブル
東京都 豊洲駅...
ニトリで購入しました 引き出し付きのテーブル...
サムネイル
【無料】棚 シェルフ ホワイト
東京都 西小山...
5年ほど前に購入した棚です。 もともとはデス...
サムネイル
木製ブラウンチェスト 5段引き出し
東京都 氷川台...
木製のブラウンチェスト、5段引き出し、軽微な...
サムネイル
ダイハツ タント X 車検8/6 Tチ...
埼玉県 桶川市...
■ 支払総額: 15.9万円 ■ 車両本体...
サムネイル
【美品】金町駅 セミダブルベッドフレー...
東京都 竹橋駅...
引っ越しのため、セミダブルのベッドフレームと...
サムネイル
無印 ファイルボックス2個
東京都 中神駅...
無印良品で購入した収納ケースです。 サイズは...
サムネイル
【オンライン決済】【USED】屋外用ガ...
東京都 都立大...
ご覧いただきありがとうございます。 ガーデン...
サムネイル
コアラマットレス ソファーベッド
東京都 祐天寺...
koalaマットレスのソファーベッドです。 ...
サムネイル
【オンライン決済】広松木工 LUME ...
東京都 用賀駅...
【ブランド/メーカー】 広松木工 【商品...
サムネイル
ダイニングテーブル
東京都 仙川駅...
1年ほど使用したダイニングテーブル 詳細は2...

shimikenさんのその他の投稿記事:


サムネイル
パスタ鍋兼蒸し器 テフロン加工 24日...
東京都 代官山...
パスタ鍋 兼 蒸し器 テフロン加工 鍋本体...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー