【値下げ交渉可】ペットの防臭ゴミ箱(ドギーマン PACKUN) (Hamaiko) 見沼代親水公園のインテリア雑貨/小物《ごみ箱》の中古あげます・譲ります|ジモティーで不用品の処分中古 売ります・あげます
地元の掲示板 ジモティー

【値下げ交渉可】ペットの防臭ゴミ箱(ドギーマン PACKUN)(投稿ID : 1j62i9)

作成2025年8月16日 18:58

1、2回使いましたが、部屋が狭く他のメインのゴミ箱のみで事足りたので、こちらお譲りしたいです。 匂い、汚れありません。 お譲り前に、もう一度アルコール消毒した上でお渡しします。 以下は購入時の楽天市場の商品ページに書かれていた説明文です。 ーーーーーー 【ドギーマン PACKUN ペットの防臭BOXの商品詳細】 ●愛犬のペットシーツや愛猫の猫砂がごみ出しの日までニオわない、ペット用の防臭ごみ箱。 ●フタをあけた時の嫌なニオイ漏れを防ぎ、保管状態の時もニオイが漏れにくい密閉構造。 ●シーツなどを捨てる時も簡単片手操作で完結。 ●極力ニオイを漏らさずゴミ捨て、袋交換できる。 ●市販のごみ袋をセットできるので専用カートリッジなど不要で便利。 ●ごみ箱の容量:レギュラーシーツ12枚(1日あたり4枚捨てる場合、約3日分) 【使用方法】 ・商品の取扱説明書をよく読み、取扱説明書の(組み立てイメージ)をご覧いただき、セットしてお使いください。 【セット詳細】 本体、袋固定フレーム、固定補助リング、ケース 【ドギーマン PACKUN ペットの防臭BOXの原材料】 本体:ABS樹脂、ポリプロピレン 【規格概要】 サイズ:幅×高さ×奥行/(約)240×480×240(mm)/重量(約)1500g 【原産国】 中国 【ブランド】 ドギーマン(Doggy Man) 【発売元、製造元、輸入元又は販売元】 ドギーマンハヤシ こちらの商品は、ペット用の商品です。 リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。 ドギーマンハヤシ 537-0002 大阪府大阪市東成区深江南1-16-14 0120-086-192

価格1,200円
取引場所
足立区 - 舎人
日暮里・舎人ライナー - 見沼代親水公園駅
ジャンルインテリア雑貨/小物 > ごみ箱

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
女性
投稿: 2
0.0
電話番号
認証とは
自己紹介文が設定されていません

ごみ箱(インテリア雑貨/小物)の売ります・あげますの関連記事

【値下げ交渉可】ペットの防臭ゴミ箱(ドギーマン ... 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
セミダブルベッド
東京都 下落合...
ニトリ ダークブラウン セミダブルのベッドフ...
サムネイル
デスク L字 pcデスク
東京都 小平駅...
定価17800円 1年程使用しましたが比較的...
サムネイル
IKEA ハイキャビネット 幅60cm...
東京都 文京区...
ご覧いただきありがとうございます♪ 2023...
サムネイル
IKEA VINLIDENソファ
東京都 文京区...
ご覧いただきありがとうございます♪ 2023...
サムネイル
IKEA ダイニングテーブル&椅子
東京都 文京区...
ご覧いただきありがとうございます♪ 2021...
サムネイル
IKEA MANDALベッド&HOVA...
東京都 文京区...
ご覧いただきありがとうございます♪ 2021...
サムネイル
Ehre 2人がけソファ
東京都 浅草駅...
幅157cm(78.5cm+78.5cm)×...
サムネイル
スバル サンバーバン VB 5速MT ...
群馬県 館林市...
■ 支払総額: 20万円 ■ 車両本体価格...
サムネイル
マットレス シングル
東京都 調布駅...
2週間ほど使用しましたが、ほとんど使っていな...
サムネイル
イームズチェア ダイニングチェア 座面...
東京都 浅草駅...
2脚セット イームズチェア ダイニングチェ...
サムネイル
ダイニングテーブル四人掛け
東京都 二重橋...
引っ越ししますので、お譲り致します。 椅子...
サムネイル
カラーボックス
東京都 池尻大...
ニトリで購入したカラーボックスです。 色はホ...
サムネイル
スタンドミラー 姿見
東京都 祖師ヶ...
【購入時期】不明(10年前くらい?) 【購入...
サムネイル
こたつ付きテーブル
東京都 井荻駅...
7年ほど前に購入したこたつ付きテーブルです。...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー