文山包種茶という台湾茶です。 真空パックされています。 袋含めて170㌘ありましたので、40杯分くらいの分量かと思います。 定期的にお土産でいただくのですが、飲みきれませんので、ご興味ある方にお譲りします。 ※リピートの方にはリピート割させていただきますので、その旨お伝えください! ※以下ホームぺージより 文山包種茶の詳細 台湾茶の中では発酵度が低めのためとても爽やかな風味があります。 文山包種茶は標高400~700メートルの高地で栽培された台湾茶です。 文山包種茶は縁起が良いお茶として台湾では親しまれています。 【文山包種茶の飲み方】 [台湾茶の飲み方(簡単版)] 約4グラムの茶葉に150ccの沸騰したお湯を茶壷やティーポットに注ぎます ↓ 3~4分待てば1煎目のお茶が出ます ※時間はお好みで調節して下さい(長いとお茶は濃くなり、短いと薄くなります) ↓ 2煎目以降は数秒~数十秒でお茶が出ます [台湾茶の飲み方(こだわり版)] 茶器にお湯を入れ、茶器をあたためます ↓ お湯を捨て、茶壷に約4グラムの茶葉を入れ150ccの沸騰したお湯を注ぎ3~4分待ちます ↓ 1煎目の茶壷にあるお茶を茶海に移し濃さを均一化します ↓ 茶海に入れたお茶を茶杯に注ぎます ↓ 2煎目以降は数秒~数十秒でお茶が出ます ※他にも雑多にいろいろ投稿しています。複数点おまとめの場合はおまとめ割もさせていただきます。 ‡‡‡‡‡‡‡‡ 駅前の『ファミリーマート東久留米本町一丁目店』前が引き渡し希望場所です。 平日日中であれば自転車で行ける範囲(20分程度)の場所でしたらお届けも可能ですのでご相談ください。
文山包種茶(台湾茶) 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。