親の家の箪笥にあった物です。 帯や袱紗に多くみられる高級織物、つづれ織の金封ふくさです。 綴織(つづれおり)とは、多くの種類の緯糸を用いて、花鳥や風景などの絵画な文様を織り出す技法、またはその織物のことです。 金封を差し込むだけで使える、お手軽な金封袱紗(ふくさ)です。 オレンジの方に黒いボールペンっぽい跡があります。 冠婚葬祭 慶弔 慶事 弔事 結婚式 お葬式
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
ありがとうございました!
つづれ織のふくさ 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。