しちだ式小学生プリント(こくご1年生)に付いていたCDです。 ・五十音(北原白秋) ・ふしぎ(金子みすゞ) ・三字経 ・吾輩は猫である(夏目漱石) ・松尾芭蕉の俳句(松尾芭蕉) ・偶成(朱熹) ・やさしい母親の歌(孟郊) ・栗鼠、栗鼠、子栗鼠(北原白秋) ・みんなをすきに(金子みすゞ) ・雨ニモマケズ(宮沢賢治) ・三字経 等倍、2倍、3倍速で収録されています。 我が家では小学校入学前から車の移動中にかけ流しをしていました。通して流すよりも、一つの話を繰り返し聞かせる方が子供はすんなり記憶し、暗唱できました。一つを覚えると、また次の話、といった感じでした。 これのお陰か、小学校に入学してからも記憶力が良く、国語の教科書に載っている文章も読んでいる内に頭に入っていました。脳トレにオススメです。 いなげや小平小川橋店での引き渡しを希望しますが、ご希望がありましたらお知らせください。
しちだ式こくご 暗唱練習用CD 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。