引越しの為出品します🙆♀️ 【取引場所】 浜松町 田町 蒲田 他の日程は要相談 🚨レスポンス早い方、お取引早い方優先します ノークレームノーリターンでお願いします! 発売日 1988年04月 著者/編集 ピーターセン,M.(マーク)(著) レーベル 岩波新書 新赤版18 出版社 岩波書店 発行形態 新書 ページ数 224p ISBN 9784004300182 注記 第49刷 内容紹介(「BOOK」データベースより) 「冷凍庫に入れる」はput it in the freezerなのに「電子レンジに入れる」だとput it in my microwave ovenとなる。どういう論理や感覚がこの英語表現を支えているのか。著者が出会ってきた日本人の英語の問題点を糸口に、従来の文法理解から脱落しがちなポイントをユーモア溢れる例文で示しつつ、英語的発想の世界へ読者を誘う。 目次(「BOOK」データベースより) メイド・イン・ジャパンーはじめに/鶏を一羽食べてしまったー不定冠詞/あの人ってだれ?-定冠詞/間違いの喜劇ー単数と複数/思いやりがなさすぎるー純粋不可算名詞/文脈がすべてー冠詞と複数/慣用の思し召しーさまざまな前置詞/意識の上での距離ーonとin/「かつら」と「かもじ」-offとout/明治な大学ー名詞+of+名詞〔ほか〕 著者情報(「BOOK」データベースより) ピーターセン,マーク(Petersen,Mark) アメリカのウィスコンシン州出身。コロラド大学で英米文学、ワシントン大学大学院で近代日本文学を専攻。1980年フルブライト留学生として来日、東京工業大学にて「正宗白鳥」を研究。現在、明治大学政治経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
新品未使用✨✨日本人の英語 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。