脱税で滅んだ古代エジプト、消費税によって沈んだスペイン無敵艦隊、なぜロスチャイルド家は衰退したのか……元国税調査官が歴史上の人物をガサ入れ! 元国税調査官が世界史を富・経済・権力の動きから解説。国家の盛衰パターン、戦争の勝敗の意外な理由など、知られざる真相から世界史の見方が変わる! ユダヤ、ローマ帝国、イスラム帝国、モンゴル帝国、スペイン、大英帝国、ソ連…… 経済視点で歴史に迫ると現代との類似点が見えてくる! ●国家の盛衰を決める徴税と財政政策 ●ローマ帝国で起こったハイパーインフレ ●中国を〝金融先進国〞にした世界初の紙幣 ●スペインの宗教政策が経済をここまで悪化させる ●イギリスがローマ教会から離脱した「金銭的な理由 ●国家財政の魔法の杖─徴兵制 ●第一次世界大戦の引き金は「ドイツの急激な経済発展」? ●ナチスが領土侵攻をした〝経済的な理由〞 ●ブロック経済で日本を締め出したイギリス ●リーマンショックを招いたソ連の崩壊 お金の視点で見れば、世界史の流れの意外な理由がわかる! 950円
お金の流れで見る世界史 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。