ヤマハ グランドアクシス SB01J 街乗り仕様です。 変更点は以下となります。 マロッシハイスピードプーリー 200mmディスクローター nanhsingスポーツマフラー 先ずマロッシですが一応高級品ですが、一度キタコのプーリーと交換しましたが余り差がなかったので元に戻しました。 ただウエイトローラーの大きさが違い、アドレスv125用のドクタープーリーが使用出来ます。 ウエイトローラーの摩耗が無くなるので、性能の低下が防げるのでお勧めです。 200mmローターは流石に大型化しているので効きは良いです。 アダプターも純正ヤマンボが使用可能なので、結構重宝します。 nanhsingスポーツマフラーなのですが、このマフラーに変える前に高速チャンバーを付けていたのですが、余りにも中低速が弱かったので此方に変更しました。 このマフラーですが中低速重視使用らしく、ノーマルのグランドアクシスより加速は速いです。 ハイスピードプーリーを積んでいるのにこの状態なので、ノーマルプーリーならもっとダッシュ力が出ると思います。 この辺りはマロッシのウエイトローラー調整でかなり特性が変わると思われます。 ただ、思ったより高速が出ないので、街乗り使用としました。 まだ走行距離りも少ないので、結構長く走ってくれると思います。 因みなメーターカバーのヒビはブレーキフルードをこぼしてしまって、ヒビが入ってしまいました。 表層面だけなので雨が降っても水が入る事はありません。 こんな調子の車輌ですが、4スト125ccをカモれるくらいの加速をしてくれるので、なかなか楽しめると思います。 今は東京の調布に保存しているので、近隣でしたら無料で配達致します。 一応3nでお願いします。
ヤマハ グランドアクシス SB01J 街乗り仕様... 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。