CENTURION Backfire 150 (K) 菊川のマウンテンバイクの中古あげます・譲ります|ジモティーで不用品の処分中古 売ります・あげます
地元の掲示板 ジモティー

CENTURION Backfire 150(投稿ID : 1jpjjm)

更新2025年9月9日 08:05
作成2025年9月7日 23:37

CENTURION Backfire 150 センチュリオン バックファイヤー 150 頂き物で5年ほど使用していました。 使用頻度は2ヶ月に一回程度です。 【傷などの状態】 ・外観に使用感(小キズ、塗装の擦れなど)があります。 ・サスペンションフォークのインナーチューブに  錆が見られます。  動作は可能ですが、今後の使用にあたっては  メンテナンスいただくと安心です。 ・塗装の割れなど使用感はありますが、大きな破損や  走行不能になるような不具合はありません。 【付属品・その他】 ・サイクルコンピューター:動作しません。  お渡し前に取り外し可能です。 ・ライト:点灯します。 その他の詳細はご質問ください。 よろしくお願いいたします。 【メーカー紹介】 CENTURION(センチュリオン) は、W・レナー氏により創設されたドイツの自転車メーカーです。 「洗練された機能美こそが真の美しさを備える」という信念のもと、耐久性・実用性に優れた自転車を展開。MTBはもちろん、ロードバイクや近年注目のe-BIKE開発にも積極的に取り組んでいます。 【基本仕様】 種類:クロスカントリーバイク(XC) タイヤサイズ:27.5インチ サスペンション:フロントサスペンション(ハードテイル) フレーム素材:アルミ ブレーキ方式:油圧式ディスクブレーキ

価格29,000円
取引場所
墨田区 - 立川
都営新宿線 - 菊川駅
ジャンルマウンテンバイク

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 10
5.0(3)
身分証
電話番号
認証とは
自己紹介文が設定されていません

きれいでとても良い状態でした。丁寧で適切なご対応ありがとうございました。

良い
寿恵吉

度々の予定変更に御対応感謝します またの機会もよろしくお願いします

マウンテンバイク(自転車)の売ります・あげますの関連記事

CENTURION Backfire 150 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
【中古革命】最新モデルERWAY A...
台東区
🚨【中古×最新×爆速】電チャリの革命児、降...
サムネイル
新品箇所多数・美品!  LOUISGA...
中野駅
新品交換箇所多数ある! ◎部品交換箇所⬇️...
サムネイル
自転車🚲自転車
竹橋駅
26インチです。 あまり使わない,倉庫に眠ら...
サムネイル
21TECHNOLOGY マウンテンバ...
花小金井駅
しばらく使用していないため、古い自転車を販売...
サムネイル
電動アシスト自転車 パナソニック 26...
吉祥寺駅
26インチ、内装3段変速機能付き、バッテリー...
サムネイル
【オンライン決済】旧センサー Mate...
白金台駅
安過ぎると相場も考えず値段交渉してくる非常識...
サムネイル
【オンライン決済】YAMAHA電動自転...
馬喰町駅
電動自転車のバッテリー用充電器です。 ※バッ...
サムネイル
ホンダ フィット e:HEVホーム 禁...
埼玉県 三郷市...
■ 支払総額: 152.5万円 ■ 車両本...
サムネイル
TOKYO BIKE LEGER ブ...
吉祥寺駅
去年の5月に購入しましたが、数回しか乗らずそ...
サムネイル
ブリヂストン ステップクルーズe
志村三丁目駅
メーカー:ブリヂストン モデル:ステップク...
サムネイル
キャリア台座
狛江駅
サビ、汚れあります。
サムネイル
KELCOG BIKE ケルコグバイク...
台東区
KELCOG BIKE ケルコグバイクの中古...
サムネイル
NOTTS 子供用自転車 18インチ ...
台東区
NOTTS 子供用自転車の中古車になります。...
サムネイル
【オンライン決済】PINARELLO ...
竹ノ塚駅
閲覧ありがとうございます。 彼がバイクを新...

Kさんのその他の投稿記事:


サムネイル
FranceBed ベッドフレーム B...
菊川駅
FranceBed ベッドフレーム BG-0...
サムネイル
Cybex|オルフェオ バンパー、レイ...
菊川駅
Cybex|オルフェオ バンパー、レインカバ...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー