高時給1300円★ 深夜2時から1日2h~の短時間勤務◎ シフトのわがまま聞きます!がっつり稼ぎたい方も調整可! 最近は「欲しいバイクがあるから頑張って稼ぎたい!」 というスタッフの夢を応援中♪ 「本業の収入が減っているから今は週3日、本業が忙しくなったら週1日で!」 …など、 何でもお話しを聞かせてください♪ <所長より一言> 「新聞販売店を、もっと良くしていきたい!」 そんな想いで働く環境作りに力を入れています。 というのも、私が北新宿で新聞配達のバイトをしていた頃、 所長様が本当に良くしてくれて。 私もスタッフに「ここで働いていて良かった!」と 思ってもらえるような店舗にしたいんです。 最近、株式会社ユーティリティーという法人になりました。 スタッフ全員が様々な場面で活躍できるようにと思いを込めています。 新聞販売店だけでなく、通販の配達やリラクゼーションなど 色々なことにチャレンジしていきたいです。 【お仕事内容】 <読売新聞の配達スタッフ募集!> 【お仕事の流れ】 担当エリアごとに積まれている新聞をバイクに乗せる。 ↓ 配達の順路帳に沿って、新聞を配るだけ! ↓ 配り終わったらお仕事終了★ 【POINT】 ◆チラシ挿入の作業なし! こちらの作業は正社員が対応しますので、 職場に着いたら連絡事項を確認してすぐ配達に向かえます。 ◆原付の乗り方のコツからお教えします! 最初は先輩と一緒に回ります。 ◆順路帳には「○○さん宅に行った後、 2軒隣の△△さん宅に配る」という様に 道順が書かれているので迷わずに配達できます。 【給与】 時給1300円+交通費 ※研修期間中(MAX1か月間)は時給1266円 月収の目標金額があれば、 お気軽にご相談ください★ 稼ぎたい額に応じてシフトの調整が可能です! ▼日収例 2:15~5:30 4225円 2:15~4:15 2600円 2:15~4:45 3250円 ◆支払方法:月1回 ◆交通費:別途一部支給 ※規定あり ◆自転車・バイク通勤OK ※車通勤は応相談 【勤務期間】 長期(3ヶ月以上) ※勤務開始のタイミングはご相談くださいね! 【待遇・福利厚生】 ◆自転車・バイク通勤OK ◆車通勤応相談 ◆社員登用の実績多数 【シフト・勤務時間】 週3日以上、1日2時間以上 シフト自由・自己申告 【朝刊配達】 2:15~4:15 2:15~4:45 2:15~5:30 など ◆週5日勤務大歓迎! 稼ぎたい方は土日も応相談! ◆週1~2日勤務も相談OK! 「本業のシフトが今少なくなっているので、 副業として少なめの日数で始めたい」など、 何でもご相談ください!! ◆連休の取得も可能★ お休みは基本的に曜日固定ですが、 予定がある時は気軽にご相談ください◎ 正社員が多数在籍している店舗のため、 シフトの融通が利きます。 帰省や旅行などの予定があっても安心♪ 【勤務できる曜日】 月、火、水、木、金、平日のみ可 ※希望者は土日勤務も相談可 【スタッフの声 No.1】 「ひとりモクモク作業、だけど、ひとりじゃない。」 隣のエリアでは仲間が働いているから、 なんだか心細くないんです。 大雪の日に配り終わった時には みんなの中で達成感が生まれました。 いざという時にはLINEなどで電話できます。 みんなで頑張るこのお店の雰囲気が私は好きです! 「活気のある店舗です!」 最近若い社員が増えて、活気に満ち溢れています。 私はこの道40年ですが、ここまで若い方が多い店舗は珍しいですよ。 なんだか自分の若い頃を思い出しちゃいますね。 私も負けてられないな!と気が引き締まる思いです。 【スタッフの声 No.2】 「副業から本業に。 ここで社員として働くことにしました!」 元々リラクゼーションサロンで働いていたのですが、 昨今の情勢を受けてお客様が激減。 生活費を稼ぐために新聞配達を始めました。 入社してみると雰囲気がとても良く、 ここで正社員になることに決めました。 「週6日勤務でここ1本です!」 朝刊・夕刊の両方を配達しています。 自分のペースで働けるので気に入っています。 多摩境は配達しやすいエリアですよ◎ 夜間は車が少ないので都心に比べてスムーズに配れますし、 かと言って田舎過ぎないので街灯もあり安心です。 【一緒に働くスタッフのご紹介】 【社員】 ・20代 学生の頃からここで勤務。4月1日から正社員に! ・20代 元焼き肉店の社員。販売の経験もあり! ・30代 元リラクゼーションサロン勤務。 ・60代 この道40年のベテラン! 【バイト】 ・40代 朝刊と夕刊を担当のベテラン。週6日勤務。 ・60代 朝刊を担当。週6日勤務。
★急募★ 新聞配達アルバイト大大大募集っ!! 東京 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。