アナログアンテナ撤去の提案営業 アナログ放送が終了し、地上デジタル放送へ移行されて、13年が経ちました。 その後、ケーブルTV、もしくは、ネット系テレビに移行され、多々のお客様が 使わなくなったアンテナをそのままの状態にされていることが多いのが現状です。 気候変動により、強風による風災、地震などが増えているため、 場合によっては倒壊するリスクが増えております。 お客様も「分かっているが、馴染みの業者に頼むと、高額」と断念されている方や、 地デジに移行されて、アンテナの存在を忘れている方もいらっしゃいますが、費用を聞く と、 「その程度の費用で出来るなら、お願いしたい」とおっしゃることも多々あります。 地デジアンテナの提案営業 上記の逆にはなりますが、ケーブルTV、もしくは、ネット系テレビで地上波を観ている が、 それ以外は使用されていない方も多々いらっしゃいます。 また、毎月の利用料が数千円を超え、年間で数万の出費を捻出されている方もいらっしゃ います。 しかし、地デジアンテナを設置することにより、毎月の固定費が、早ければ半年から、長 くとも一年程度で、 初期の導入費用が解消され、その後は最低限の費用で抑えられます。 営業手法 ※撤去、新設などのチラシを投函した翌日より、対象の方へ提案営業を行い、受注を得る 業務になります。 この仕事の良いところは、事前に対象となる家屋へチラシを投函を行い、見込需要のある お客様のみに 対して提案を行うため、無差別に営業を行う必要がありませんので、ストレスが軽減され ます。 また、撤去及び新設を問わず、一定数で「ついでにBS、CSアンテナを設置して欲しい」、 「ちょっとした手間仕事をお願いしたい」などの追加注文が作業中に発生することもあり ますので、 お客様に喜んでいただける機会が多く、追加手数料が発生する可能性も高いように思われ ます。 作業日程については、雨天以外、スマホの共有カレンダーで情報を社員間で共有し、依頼 を受けたら、 随時作業が可能となります。 *雇用形態は、仕事の特性上、業務委託になります。 営業手数料 アンテナ撤去作業による手数料:5000円~ アンテナの提案営業:10000円~ 上記は基本料金となりますので、詳細については、別途、面談の際にお伝えさせていただ きます。 過去の営業例 営業歴3か月の方の場合 月/20日稼働にて... 1日:撤去4件、新設1件 平均的な依頼件数:月40件(少なめに書いています) *撤去、新設以外に、月に一度程、BSアンテナ或いはCSアンテナの設置、その他、手間仕 事の依頼もあります。 支払方法 毎週、土曜日〆、翌週火曜日振込 *原則、週払いになりますが、事情を考慮した上で、工事完了時の翌日の支払いも応相 談。 〈営業対象地域〉 千葉県全域、埼玉県、茨城県南部、東京都東エリア エリア随時拡大予定
テレビアンテナの撤去及び新設の提案営業 東京 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。