仕事内容 ー主な仕事内容ー ◆監視業務◆ モニター監視、防犯・防災機器等の監視業務をお願います。 監視をしながら現場への確認指示等を行う場合もあります。 警報発報時には、現場へ急行し確認を行います。 ◆巡回業務◆ 定期的に施設内外を巡回し、電気の消し忘れや空調の消し忘れ・未施錠チェック・不審者等がいないかを確認します。 ※ 基本、座りながらのお仕事です!! ※ 体への負担も少ないので50代以降の方もしっかり長く働けますよ。 ※ 働く前に事前研修があるので、初心者さんでも安心してスタートできます♪ 《ある1日のお仕事の流れ》*これが1勤務にあたります* ▼19:30《出勤》 ▼20:00~21:00《防災センター》 モニター監視、業者さんの出入り対応 等 基本的には座ってのお仕事となります ▼21:00~22:00《巡回》 防犯、防災の問題がないか施設内外の点検を行います ▼22:00~翌2:00《防災センター》 ▼2:00~3:00《休憩》 ▼3:00~5:00《防災センター》 ▼5:00~6:00《巡回》 ▼6:00~7:00《防災センター》 ▼7:00《退勤》 < 給 与 > 【契約社員】 ※ 防災センター要員講習修了証(有効なもの)所持(必須) ☆ 日給:1万2,000円 ~ 月22勤務目から日給に2,200円プラスします! ≪資格手当≫ ● 自衛消防技術認定所得者(500円/日) ● 施設検定保持者(500円/日) ※1 上記2つの資格をお持ちの方は・・・ →日給1万3,000円にアップします! ※2 どちらか1つ資格をお持ちの方は・・・ →日給1万2,500円にアップします! ◇月収例 ≪防災センター要員≫(自衛消防、施設検定所持) 13,000円×24日=312,000円 さらに22勤務目からは… 2,200円×3勤務=6,600円 月収 : 318,600円! ■交通費全額支給 ■資格手当あり ■勤務時間 20:00 ~ 翌 07:00 (実働10時間/休憩1時間) ★月20~22勤務程度(日数は応相談) ※ 土日祝は日勤のみもあり ※ 日数はお気軽にご相談ください 通年安定して現場があるので、お仕事が無くなる心配が無いので安心です♪ < 応募資格 > 18歳以上(警備業法による)※高校生不可 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 《必須》 ・防災センター要員講習修了証(有効なもの) 《優遇》 ・自衛消防技術認定取得者 ・施設検定保持者 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★未経験大歓迎★ セカンドキャリアで働くシニア世代の方も大歓迎! まずはお気軽にご応募下さい! 待遇 ■ 入社祝金3万円 ■ 制服貸与(規定有) ■ 交通費全額支給 ■ 昇給制度あり ■ 週払いOK(規定有) ■ 各種手当あり ■ 資格手当あり ■ 資格取得支援制度 ■ 社会保険完備 ■ 出張面接可能(ご相談下さい) ■ 友人紹介手当あり(1人に付き5万円支給) ■ 法定研修有:別途受講手当支給 ■ 個人寮完備
施設警備(夜勤)※こちらの職種は防災センター要員... 東京 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。