【フォロー体制には自信があります!】 求人をご覧いただきありがとうございます。株式会社コンプロの山田です。 まず先に結論を言うと... 軽貨物ドライバーのお仕事で「50万以上稼ぎたい」なら宅配が一番良いです。 業界の中では「宅配はキツい」というイメージが強く、私自身も年々宅配をやりたがるドライバーさんが減っていっているのをひしひしと感じております。 実際に弊社では50名ほどのドライバーさんが在籍をしていますが、宅配よりも企業配送やルート配送・チャーター便などの現場で働いている人の割合の方が多いです。 これらの宅配以外の現場で月収50万円程度の売上を作る方は、夕方までは現場A、夜は現場Bのように掛け持ちで働いていることが多いのも実情で、現場と現場の移動時間なども含めるとそれなりに長い拘束時間で働いていたりします。 また「件数も少なめで高単価」といった、いわゆる好条件の現場に巡り合うタイミングもありますが、その多くが期間限定であったり少数しか募集をしていなかったりで、実は長く続かないケースもあります。 弊社では4年近くで30以上の現場を請け負ってきて、至った結論が「稼ぐなら宅配」です。 (なぜ稼ぐなら宅配なのか?) ※まず「稼げる」の基準を月50万円とします。 ・50万円÷週5日勤務(22日)=1日22,727円 ・1日22,727÷1個170円=133個/日 ※1個170円は一例で、現場により前後します 理由① 慣れれば130個前後配達するのは全然現実的 もちろんはじめは100個配るのも大変です。ただ、どんな仕事も慣れです。コツがつかめてくると200個近く配るドライバーさんもいます 理由② 経費がそんなにかからない ルート配送やチャーター便のお仕事は件数が少ない一方で走行距離が長いケースが多いです。それと比べると宅配は近隣のまとまった町会だけなので、実は走行距離がかなり短いです。軽貨物ドライバーの収入は売上-経費ですので、経費がかからないというのも「稼げる」理由の一つです。 理由③ 食いっぱぐれがない これはどういうことか?というと... 宅配の業界は「仕事の量」と「ドライバーの数」のバランスで言うと圧倒的に「仕事の量」の方が多いバランスになっています。近年の宅配ドライバー離れもあり、今後も確実に人手不足のため、裏を返すと仕事はいくらでもある状態です。 また軽貨物の業界は業務委託なので契約の打ち切りという心配もありますが、宅配の場合、たとえひとつの現場が打ち切りになってしまったとしても、宅配のスキルさえあれば他の営業所にいくなど、すぐに代わりの仕事を見つけることができます。 (代表のコメント) 私自身この業界に入ってはじめてやった仕事が、今回募集をしているのと同じ「宅配」のお仕事です。 当時も「月収60万以上!」のような求人がたくさんありましたが、実際にはじめてみると初日は朝から夜まで必死に頑張っても配達できたのは60個程度。売上にして日給1万円ちょっとくらいです。。 このままだと1ヶ月働いても25万程度にしかならず、車代・ガソリン代・駐車場代などの経費を考えると手元に残るのはヘタすると15万くらい??家族もいるしこんな状態ではとてもじゃないけど生活ができない。初日で辞めようと思いました(笑) たださすがに「まだ慣れていないだけ」というのは自分でもわかっていたので、はじめの1ヶ月は頑張ってみて、それでも変化がなければ辞めようというスタンスで続けることにしました。 おそらく私は配達のセンスがまわりの人よりも低く、2週間くらいやってもまだまだ個数は多くさばけませんでした。それでも毎日同じ仕事をしているので、なんだかんだで1ヶ月後には120〜150個配れるレベルまでにはなりました。この個数は売上にして月40〜50万円は超えてくる個数です。(荷物が少ない日もあるので) その後続けていくともっともっと慣れてきて、はじめは「途中でもう帰りたい」と思うほどキツかった仕事が、「車乗って、ピンポン押して、荷物渡すだけじゃん」と思えるほど簡単な仕事に思えてきました^^ 軽貨物ドライバーの仕事の中で、「宅配はきついし、実際そんなに稼げない」とよく言われています。実際にはじめは大変で「うまくいかない→焦る→やめたくなる」というのがよくあるパターンです。ただそれは「稼げない仕事」ではなく「教えてもらえない環境」が原因なんです。 なんでもそうですが、 人は苦手なことをやるのはつまらないし辛いです。逆に得意なことは面白いしやる気も出る。だからこそ、はじめの1ヶ月を「どんな環境でやるか」が重要です。 ご興味があれば、まずはお気軽にお問い合わせいただき、一度ざっくばらんにお話をしましょう。 ▼仕事内容 ※例 8:00 センターで荷物を積み込み 9:00 配達スタート(スマホアプリでルート案内) 12:00 昼休憩(自由!) 13:00 午後の配達 20:00 業務終了!お疲れ様でした! (研修) 荷物の積み方から効率の良いルートの考え方、個数を多く配るための時短テクなど、先輩ドライバーがしっかり稼げるようになるまでサポートします。 ▼報酬例 (はじめて数日...) 1個170円×80個=13600円/日 (まだ慣れてないころ) 1個170円×100個=17000円/日 (結構慣れてきた!) 1個170円×130個=22100円/日 (極めた!!+繁忙期) 1個170円×180個=30600円/日 ※1個あたりの単価は現場によって前後します 【それでも心配な方へ】 個数に関係なく日給固定で18000円というパターンもございます。まずは安定した報酬が得られる方でスタートし、配達に慣れてきたら「1個いくら」という成果報酬の現場に変更してさらに売上を伸ばしていくというステップも可能です。 【本当の安定は案件よりもスキル】 軽貨物ドライバーの仕事で一番多いのがこの「宅配」です。 宅配業務ができるようになるということは、この業界でいうと「手に職をつけた状態」と同じです。宅配ができるドライバーさんは我々のような運送会社にとっても非常に欲しい人材であり、仮にそのときに働いていた現場がなくなってしまっても、すぐに他の現場を見つけることもできます。「食いっぱぐれのないスキル」を身につけて本当の安定を手に入れてください。 ================== 電話でのお問い合わせはこちら 042-458-3620 「ジモティーを見た」 とお伝えいただくとスムーズです ================== 現場の見学も可能ですので、まずはお気軽に見ていただき働く環境を感じ取ってみてください^^ ▼コンプロの安心サポート 弊社では個人事業主のドライバーさんが安心して働けるよう、お仕事中のケガによる休業補償や医療費の補助制度があります。 どんなときにつかえるの?? 例1 荷物をもったら腰をやっちゃった 接骨院にいきたい→つかえます! 例2 階段からすべって大怪我をした 入院することになった→つかえます! 弊社ではお仕事のミスマッチがおきないよう、面接ではお仕事の良いところはもちろん、 悪い面も詳しくお伝えしています。 みなさんとお会いできるのを楽しみにしています。 ▼アピールポイント ・急な欠勤などフォロー体制バッチリ ・軽バンのリースあり ・日給保証もあり ・頑張った分だけ売上UPも目指せる 【代表メッセージ】 ご覧いただきありがとうございます。コンプロ代表の山田です。 弊社では、ドライバーの皆さまに「圧倒的安心感」を提供することをテーマに掲げています。軽貨物運送業は、自分のペースで働ける自由さがある反面、ケガや体調不良、休業時の保障など、個人事業主としての不安を抱える方も少なくありません。コンプロでは、こうした不安を解消し、安心して仕事に専念できる環境を整えています。万が一のときにも支えあえる制度やサポート体制を充実させ、働く上での心の負担を軽減することに注力しています。一人ひとりが安心してキャリアを築き、人生の可能性を広げていける場を提供したいと考えています。「安心感」のある環境があるからこそ、新たな挑戦をすることができます。皆さまが不安を感じることなく、自由で豊かな働き方を実現できるよう努力をしていきます。ドライバーに限らず人生の可能性を広げたい方、ぜひ私たちと一緒に、安心感の中で成長していきましょう! 【コンプロで働くメリット】 -ドライバー職に限らず将来の相談ができる- 異業種も経験している代表だからこそ、ドライバーに限らず幅広い分野でのキャリアについての相談も受けられます。ドライバーとして働きながら定期的に将来の相談をし自己実現を目指しましょう。 ▼はたらく場所 大田区東糀谷 ※その他拠点も複数ございます 希望の勤務地にあわせてご案内いたします。 ▼事業所・面接地 初回オンライン面談もOK! East Tokyo Base(本社):東京都葛飾区四つ木1-15-7 West Tokyo Base:東京都調布市国領 ※面接地は上記以外でもご都合にあわせて調整しますので、お気軽にお問い合わせください。 ▼待遇・福利厚生 ・個人事業主でも加入できる社会保険の案内可能 ・配達中の事故などによって発生した損害補償 ・お仕事中のケガの医療費補助、休業補償 【応募後の流れ】 応募→面接→研修・稼働 面接日、入社日はご相談に応じます。 【連絡先】042-458-3620(採用担当まで) ご質問等お気軽にお問い合わせください。 当社では関東エリアにおいて、「軽貨物」をメインとしたドライバーのお仕事をご紹介しています。 入社後はしっかりと研修をしてからの一人立ちとなりますので、未経験の方でも安心してお仕事が始められます。 当社で働いてくださるドライバーさんにはアットホームで長く働けるような職場環境を整えています! 今回募集のこのお仕事は都合にあわせて自由に働ける現場で、スタッフからも大好評頂いております! 面接で皆様にお会いできるのを楽しみにしています! ▼企業ホームページ https://conpro-recruit.jp/
頑張った分だけ売上UP◎しっかりとしたフォロー体... 東京 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。