在宅リモートワークで新規事業を支えてくれるメンバーを募集します。 ◉ミッション 「地元の若者で、地元の困っている人を支え、助ける」 ◉サービス 生きにくい人を助ける御用聞きサービス *表層的にはWeb版便利屋です。 ◉サービス背景 昨今、高齢者の単独世帯の増加や核家族化、地方離れなどが注目されておりますが、それに伴い、リアルで人と人が接する場が激減しているように思います。 「上京したものの、近くに何でも相談できる方がいない。」そのようなことを感じたことはありませんか。 奈良出身の私も同様に感じておりました。社会人になり、イベントや交流会へ参加することで、Facebookの友人は何百人と増えたのに、悩みを打ち明けられる人が一人もいない。 自分ならまだ社会との接点があるけれど、地方で暮らす一人暮らしの祖父や祖母はどうか。心配で仕方がないと思いました。 そこで、本事業は高齢者や妊婦、共働き世代など、仕事や健康上の問題で、生活に課題を感じている方、助けを必要としている方を、近所の若者が支えるマッチングプラットフォームとなります。 ◉これまでとこれからの動き 12月 システム開発・告知先のベンチャー企業が決定 1月 現場検証スタッフ10名参画決定 2月上旬 検証準備・リモートワークメンバー募集 2月下旬 検証開始(2/19-25) ============================= ◉お手伝いいただきたい仕事 『家からできるバックオフィス業務』 リモートワークOK、Web上の告知ページを見てきた依頼(電話またはWeb)の受付対応、所属スタッフへの仕事手配をしていただきます。(*携帯電話は弊社が支給します。) ◉作業期間 2/19(火)〜2/25(月)予定 *検証結果次第で3月継続可能性もあり ◉応募資格 ・2月19〜25日のうち3日以上、10:00〜18:00で在宅ワークができる方 *検証のため、依頼数はほとんど無い可能性もございます。 *時間は要相談 ◉こんな方にお手伝いいただきたいです! ・自宅にいながら、仕事がしたい ・簡単なPC操作ができる(EXCEL操作がメイン) ・過去にスタッフ管理などの経験あり ・電話応対、おしゃべりが好き ・人とのコミュニケーションが好き ・スキマ時間を有効活用したい ・ミッションに共感した など ◉その他補足 ・参考までに、現場検証スタッフには依頼があり次第、駆けつけて依頼者の課題を解決してくれる便利屋のような動きをしていただきます。一緒に現場の声をひろっていただき、地域課題を掘り起こしていきます。今回はそのスタッフへの仕事手配をお願いしたいです。 ・本検証にて、実際に誰がどのような課題をもっているのかをエリア別に調査します。 ・現場スタッフ対応時間(7:00〜22:00)の予定です。本調査を元に需要が多い時間に調整していきます。 ぜひ本事業に共感いただいた方、私でも出来るかなという方、 まずは一言メッセージをください!
雇用形態 | |
業種 | 電話対応 |
給与 | 時給1,000円 |
地域 | |
勤務地 | 自宅からのリモートワークOKです! |
交通 | - |
勤務時間 | |
社名/店名 | (仮)お困りごと解決隊 |
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
【家からお仕事OK】新規事業のサポートメンバー募... 東京 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。