官公庁から受託した案件のプロジェクト運営スタッフ(未経験OK) 官公庁から受託した公共事業の運営を総合的にお任せします。社会課題をテーマとした働き方改革、DX、女性活躍推進、地方創生などさまざま。いずれも社会貢献性の高い、重要な仕事です。 まずは、先輩と一緒に覚えていく事から始めますので、未経験の方でも安心です。 【Q】ミッションは? 受託した事業の仕様書に基づき、事業の運営メンバーと進捗状況を把握し、全員でプロジェクト達成を目指します。 【Q】携わる国家、地方プロジェクトは?(一例) ・創業支援に関する事業 ・デジタル化・DX化支援事業 ・こどもの成長に関する支援事業 ・自治体支援事業 ・雇用環境支援事業 ・公共施設の運営 ・高齢者支援事業 ※運営したプロジェクトは、30ほど。来期はさらに増える方針です。 ※1案件で数千万円を超える大規模案件もあります。 【Q】具体的な仕事は? ・プロジェクト責任者の指示のもと事業運営における各種調整 ・広報施策(HP作成、DM、チラシ、動画作成等)の計画→実施→分析 ・セミナーや合同説明会などのイベント運営、事前準備 ・市民や行政の問い合わせ対応 ・データ入力、管理業務 ・事務局運営 ・メンバーや委託元(行政)、ベンダー等とのMTG …など ★チーム感を感じながら働けます。 関係各所と連携しながら調整していくシーンも多く、コミュニケーションスキルを活かしながら働けます。黙々と決められた作業を行うスタイルではありませんので、「チーム感を感じながら働きたい方」であればピッタリな環境でしょう。 ▼応募資格 \以下に当てはまる方にピッタリです!/ ・自ら考え、スピード感をもって取り組める方 ・チームワークや各所との関係を大事にできる方 ・社会貢献につながるような仕事がしたい方 ・日々変化する仕事に抵抗がない方 ・ワライフのビジョンに共感をしていただける方 ・社会課題に興味を持ち、自ら学び高めていく意欲のある方 ※将来的には、事業運営のリーダー(事業責任者)をお任せしたいと考えています。 ※調整業務の経験などをもしお持ちでしたら、選考でぜひアピールしてください(必須スキルではありません)。 今回は、官公庁から受託した公共事業の運営(主に中小企業・事業所向けの支援事業)ポジションを募集。より多くの依頼を受けられるように、より多くの企業の未来を支えていけるように、メンバーの増員を行ないます。 ▼待遇・福利厚生 ◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 労災保険 ◇ 健康保険 ◇ 服装自由 ◇ 日払い・週払い・即日払いOK ◇ 寮・社宅・住宅手当あり ◇ 交通費支給あり 採用instgram:https://www.instagram.com/walife_saiyo/ ワライフの職場の雰囲気などが分かりやすいかと思います(*'▽')
雇用形態 | アルバイト・パート |
業種 | 一般事務 |
給与 | 月給240,000円 ※試用期間は6ヶ月で、その間の雇用形態は契約社員です。そのほかの条件に変更はありません。 |
地域 | |
勤務地 | 東京都新宿区西新宿4丁目3-12 渡辺西新宿ビル3F |
交通 | 都営大江戸線「西新宿5丁目駅」より徒歩5分 |
勤務時間 | 実働8時間 |
社名/店名 | 株式会社ワライフ |
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
【安定収入✨】官公庁から受託した案件のプロジェク... 東京 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。