今回はまず二つの工事を同時にお願いしたいです。事務所のホワイトボードのねじの部分を取り外して分解し、壁にある鏡のフレームを利用するなどして張り付けて固定してほしいです。その際、右下の角はガラス面になるので、何かゴムのような物で角を支えるのが良いのかなと思ってます(これは絶対ではありません)張り付けるホワイトボードは、縦90cm,横180cmです。それと分解することによってマーカー等を置いておく部分が無くなるので、マグネットで張り付ける数本のマーカーとマーカー消しを保存するプラスチック製の小さなカゴが欲しいです。あと、これはマストではありませんが、写真にはありませんが、ボードの右隣りに縦約90cm横約100cmのホワイトボードもあり、こちらの処分も前段の残ったフレームと一緒にやっていただけると非常にありがたいです。それともう一つは最後の写真にある戸建て2Fにある和室の掘りごたつの足場(約100cmの正方形)が足を入れた時にガタガタするので、何かしらの方法で固定して頂きたいです。 これは補足ですが、同じ事務所に廃材を利用した40×40×40のロッカーを20個ほど設置したいと思ってます。大きさや個数は今後の話し合いの中で変わっていく事も想定しております。 まずはホワイトボードと掘りごたつを先に解決したいので、ロッカーの件については、今回の依頼には含めなくても良いです。 長々と説明を下記、分かりにくい部分もあるかとは思いますが、宜しくお願い致します。 ご応募して頂く際には、ご自身のアピールをしていただくと、こちらもイメージがしやすいので、助かります。それと併せて、ざっくりとした料金もご提示ください。料金はホワイトボードと掘りごたつの合計ですが、あくまでも目安程度なので、あまり気にしないでください。ジモティで頂いた金額と、実際にお越しいただいてご提示された御見積が大きく乖離していなければ問題ございません。ロッカーについては、ホワイトボードと掘りごたつでご来訪いただいたついでに、御見積を頂いて、後日依頼する方向で考えております。 また、単発の質問のみですと、対応できない場合があります。 最後に、駐車場については、場所が狭い道が入り組んだ所にありますが、普通車ぐらいの大きさで、時間限定であれば、この戸建ての駐車スペースを使用できます。 お支払いは作業完了確認後にご請求書を頂き次第速やかに銀行振込を致します。 なにとぞ、宜しくお願い致します。
戸建て二階の事務所の大工工事です。 東京 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。