英語の指導と数学の指導を行っています♪ 生徒に実践的に演習をさせて、こちらが解答を分析して苦手な部分を把握するという指導スタイルで気づけば15年経過していました。 数学においては予備校や塾で解法のみを教えて、実践的な演習は個人に任せるというスタイルがスケジュールの都合上多いため、優秀な人ほど復習をし実力をつけ、苦手な人ほど復習を放置して先に進み結果実力がつかないという状態を多い気がします。 また学校の期末テストでは範囲を指定してのテストが主流なため(例えば今回の範囲は二次関数など)、二次関数の問題という前提でテストを受験していることが多いです。しかし 本番では範囲はもちろんわからないために、出てきた問題をどの範囲の解法で解答するかということが必要になりますが、多くの人がその演習を行っていない印象です。 (これは英語にも同じことが言えます) そのためこちらではとにかく時間を費やして、たとえわからなくても解答させ部分点も獲得するような演習を行っています。 時間はかかりますが、数学の場合一度しっかり身につくと力が落ちにくいという科目でもあるので、じっくり演習して論理的思考を磨いてほしいと思っています。 現在、受験目的でない一般の方にも指導しています。分数の計算もできなかった方が 三角比で余弦定理を用いて解答する姿はこちらが元気づけられます♪ 英語の学習とはまた違った脳のエリアを鍛えるような印象があるので 興味のある方はご連絡ください♪ 少し変わった指導のため、指導時間は最低3時間からとなっています。 8時間、9時間と演習する方もいますが、運動も勉強も一流になるためには時間を費やすことは 不可欠ではないかと思っています♪長時間学習できる能力も勉強の一つな気がします♪ 指導には相性があるので、最初は外部で面談の上判断していただくスタイルをとっています♪ 長文失礼しました♪
数学ⅠA 実践演習 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。