中学受験をめざしている小学生の方に指導いたします。 「算数と理科は何とかなると思うけど、国語と社会は、親としては心配を通り越して暗い気持ちに なります。偏差値30無いのです。これで、どこの中学を受験しろって言うのよ。」 ➡偏差値30以下の方って、結構います。でも、それが実際、芝中学や高輪中学に合格したって 言ったら、どうお思いになりますか。 「娘は、ものすごく真面目で、よく勉強します。でも、模擬試験の結果は、あまりにかわいそう で。一度でいい。偏差値30を越させたい。」 ➡偏差値が少しずつ上がって来たなと実感し、気づいたら、模擬試験で、上位に入っているという のは、いかがでしょうか。 ◆私は、今まで、何度も、「偏差値を30伸ばせる教師」と、親ごさんに言われてきました。 しかし、どなたでも、30伸ばせる訳ではありません。 伸ばすには、ある程度の指導時間数の確保が前提になります。でも、それより、もっと大事な 条件があります。 ➡私は、大学入試まで指導しますが、小学生時代、偏差値30だった生徒さんを医学部に合格 できるレベルにまで伸ばすこともあります。 その方法は簡単なことです。わからない所を減らして行くだけです。そうすると、皆さん、 徐々に、自信が出てきて、気づくと、余裕を持って問題を解けるようになっています。 ただ、本物の実力にするのには、大事な条件があります。 ◆私は、筑波大附属・筑波大卒、筑波大大学院修了の教師です。 教員免許(数学・英語・専修)、英語検定1級取得。 教師用指導書 執筆者です。自宅で、受験教室を開いて来ました。 ◆指導料は、1時間 3,000円~でお願いします。 (学年・指導内容により異なります。) ◆生徒さんの主な進学先(抜粋) 足立区立 ➡ 足立学園 足立区立 ➡ 国府台女子学院 足立区立 ➡ 昭和学院 足立区立 ➡ 専修大学松戸 足立区立 ➡ 高輪
今どき、偏差値を大幅に上げる指導は、いかがでしょ... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。