eトレ!は生徒一人ひとりの頑張りを目に見える形を取っています。 勉強が嫌いな生徒が頑張って『偏差値50』を取る事は簡単な事ではありません。 だから、全員が偏差値50を超える!を合言葉に頑張っています。 トレーニングのための月謝は1教科・週1回(80分)の講座が¥5,000です。 こちらでサンプルを見られます。 http://e-tr.jp/about/printsample/ 初回体験受講(60分)は無料です。メールまたはお電話でお問い合わせください。 苦手教科を集中して学習できます。 eトレの最大の魅力は、80万ページ、100万問題を保有している強みです。つまり、戻って勉強をしたいというときにすぐに必要なところを出せるということです。 『自分で考える』 『自分で工夫する』 そして、 『自分の力で成績を上げる!』をお手伝いします。 ●eトレの学習の仕方 eトレは、自分で学習できるように作られています。 ●eトレプリントの紹介 1、ラーニング 要点のまとめを分かりやすく解説したプリントです。 例題も豊富で、参考書の代わりにもなります。 2、ステップ/リトライ ラーニングで学習した内容を小さなステップに分けた練習プリント。 やり直し用のリトライ問題も用意されています。 3、チェック/リチェック 単元のまとめテストです。このプリントに合格したら新しい単元へと進みます。 4、チャレンジ/チャレンジR 単元の応用問題です。よりハイレベルな問題にチャレンジすることが出来ます。 5、テスト対策 テスト対策用のプリントです。 こちらでサンプルを見られます。 http://e-tr.jp/about/printsample/ 修道進学ゼミナール http://sonority.jp/
eトレで!小中学生の「わかったつもり」を「できる... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。