⑰自己肯定感が高くなる方法がわかる!人に左右されなくなる専門コーチング講座”2022年9月11日(日)コース” (自分軸育成コーチ協会) 港のその他の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー


⑰自己肯定感が高くなる方法がわかる!人に左右されなくなる専門コーチング講座”2022年9月11日(日)コース”(投稿ID : t2cv4)

作成2022年2月3日 09:30

自分軸育成コーチ・プロ資格取得講座について 【開講スケジュール】 --------------------------------- ◆2022年9月11日(日)コース◆ --------------------------------- 全4回×各3時間=12時間 およそ90分に1回程度、5分前後の休憩を取ります。 1回目・2022年9月11日(日)14:00~17:00 2回目・2022年9月11日(日)18:00~21:00 3回目・2022年9月25日(日)14:00~17:00 4回目・2022年9月25日(日)18:00~21:00 ■応募締切:2022年9月09日(金)■ 講座詳細: 自己肯定感が高まる講座 https://healthy-body-management.info/course-flow/developing-criteria-coach-pro 【受講前の皆さんのお悩み】 ●自己肯定感が低い状態を抜け出したかった ●人に言われるままの人生はもう嫌だと思ってました ●正解を求めることをやめたかった ●幼い頃から親や周りの大人に良い子に思われたくて頑張ってきた ●大人になっても自分の気持ちを押し殺して他人に合わせて生きている ●他人の目を気にして合わせることが世渡り上手と思っていた ●他人に合わせすぎて自分の気持ちが分からなくなり言葉にすることが苦手になっている ●完全に他人軸な生き方でした。周りの正解を求めていました。 【受講しようと思った理由】 ●自己肯定感を高める方法で悩んでいた ●自分軸という言葉は、少しだけ聞いた事がある程度で意識をしていなかったのですが、自分を変える1つのチャンスとして受け止めて、勇気を出してチャレンジさせていただきました ●SNSで自分軸という言葉を聞くようになっていたから ●参加していた子育てコミュニティでも「自分軸」が大切と聞くようになって私の中でも「自分軸」で生きたいという思いが強くなったからです ●高校の教員でしたが新たな指導の引き出しを持っておこうと思ったから ●自分軸の大切さを痛感していたので、自分軸育成講座を知り即申し込みました 【受講後、みなさん、こうなりました】 ●自分軸を作ることで自己肯定感が上がることが理解できた ●自分軸で動く醍醐味を感じることができるようになりました ●出来るだけ自分軸の時間を増やし行動するという事を実践して動いたところ、ここ1、2年懸案事項であった事業融資が、ほぼ思った条件でお願いする事ができました。 ●受講を散々迷いましたが、自分の考え方を変える一つのきっかけになり本当に感謝しております ●クライテリアを知り、作成をして、今の自分の目標が見えました ●自分軸は育み続けることが出来ること、そして心身ともに成長することが出来、更に自分も人も大切にできる形がある、ということが知れました ●一人でも多くの方に知っていただき、少しでも早く自分軸を育んでほしいと思うようになりました 【取得可能資格】 自分軸育成コーチ協会認定【自分軸育成コーチ・プロ】 『自分軸育成コーチ・プロ』、『認定自分軸育成コーチ・プロ』として名刺・肩書・履歴書などに使用可能です。 【講座の流れ】 初回3時間: プラクティショナー講座のデモ ↓ ↓  2回目3時間 自分軸心理学の背景知識 ↓ ↓ 3回目3時間 自分軸「育成」の3大スキル ↓ ↓ 4回目3時間 プラクティショナー講座の練習 6時間×2日の場合は、1回目と2回目を同日に行います。 【カリキュラム】 『初回3時間の内容』 オリエンテーション: ●受講の注意 ●講師からの質問 ●講師紹介タイム ●協会が大切にしていること ●記憶の定着率を劇的に上げる方法 プラクティショナー講座デモ: ●自分軸の思考のメカニズムの正体とは? ●本当の自分軸と他人軸とは? ●他人軸で生きている人の3大特徴と8個のデメリットとは? ●自分軸で生きている人の3大特徴と8個のメリットとは? ●自分軸が作れなかった本当の理由とは? ●自分軸が作れなかった理由を取り除く3つの解決法とは? ●これを取り払わないと自分軸が作れない、他人軸の人の2つの思考グセとは? ●自分軸が作れない理由を取り除く最も強力な方法とは? ●協会考案の自分軸の新スタンダード、クライテリアとは? ●誰でもクライテリアが作れる協会オリジナル7ステップ実践ワーク ●クライテリアを作っただけで終わらせない秘密のワーク ●自分軸で生きるのを3日坊主で終わらせないとっておきの秘訣 『2回目3時間の内容』 プラクティショナー講座の背景知識の解説: ●他人軸で生きてしまう心理的な欲求とは? ●コーチとして知っておくべきどのクライアントの6大ニーズとは? ●コーチが最高のコーチングをするための『基礎固め』方法 ●『基礎固め』を最短で手に入れる実践ワーク ●人生の後半を幸せに生きるための知っておかないと損をする手法 ●自分と人の価値観が違うことが本当に腑に落ちる心理とは? ●価値観の違いがわかる反応テストとは? ●価値観の違いに気がつく4つの知識とは? ●コーチなら知っておくべき性格テストのよくある勘違いとは? ●他人軸に引っ張られる思考とは? ●人間の反応を4つに分ける心理学=認知行動療法とは? ●自己肯定感に効果絶大なニューロ・ロジカル・レベルとは? ●プラクティショナー講座の開講方法について 『3回目3時間の内容』 クライテリア・ブラッシュアップワーク: ●自分の価値観がみるみる出てくる洗い出しワーク ●他者や社会とのつながりを含めたミッション作成ワーク ●ミッション実現のために自分はどうあるべきかが作れるビジョン作成ワーク ●社会や世界とのつながりまで考えた自分軸=クライテリアが作れるワーク ●クライテリアを実生活で使いこなせるようになるための宣言ワーク 自分軸を「育成」するための3大スキル: ●世界トップ企業も認めた自分軸を育てるコツと育て方とは? ●あなたの自信をなくす4タイプの自分軸キラーと対処法とは? ●自分軸を人に伝えるときの2つのコツとは? ●あなたの自分軸を相手が受け取りやすく伝える実践ワーク 『4回目3時間の内容』 プラクティショナー練習会: ●受講生が飽きずに話を聞いてくれる8個のコツとは? ●相手の記憶に残る自己紹介の文章作成ワーク ●全くの未経験でも講師ができるようになる練習 ●自分軸育成の障害となる現実的な問題への対処法とは? 【料金】 160,000円(税込176,000円) テキスト(PDF)、修了証(PDF)、会員制サイトの閲覧権が含まれます。 ※お得なセット受講もあります 【プロ】+集客も学べる【認定講師】のセット受講 【プロ養成】講座176,000円+【認定講師養成】講座440,000円 通常価格:616,000円  80,000円OFF →税抜487,273円(税込536,000円) ※最初からお仕事に興味がある方は、セット受講をお勧めします。 【簡単に言うとこんな講座です】 ①人に左右されてしまうブレブレさん ②人目を気にするビクビクさん ③優柔不断で決断を迷うモタモタさん のために 自分軸を①「作成」、②「育成」、③「伝達」することができるようになる講座です。 自分軸育成の専門コーチとして、「自分軸育成コーチ・プラクティショナー講座」を人に教えることが可能になります。 他人軸で生きていることをいい加減、やめて本当に自分軸で生きられるようになりたい方におすすめ。 自分軸を「作る」ことだけではなく「育てる」ことを学び、実践ワークを通じて本当のあなたの自分軸を育成します。 また、独りよがりの自分軸(自分勝手な自分軸)ではなく、他者との関わりを含めた本当の自分軸を作るワークが実践できます。 人との関わりを考慮した自分軸を当協会では『クライテリア』と呼んでいます。 『クライテリア』の概念の学びと実際にあなたのクライテリアを7ステップで無理なく作るワークを行います。 自分軸で生きようと思ってもつい3日坊主になる方が多いです。 そんな方でも、3日坊主にならない回避方法をお伝え、自分本来の姿で生きられるようになる講座です。 また【自分軸育成コーチ・プロ】の資格が取得できます。 最高の学びは誰かに伝達することです。自分軸を「作成」し「育成」しさらにそれを他の人に伝達するスキルも身につけられます。 『自分軸育成コーチ・プロ』になることで、『自分軸育成コーチ・プラクティショナー』講座の開講が可能になります。 受講後、自分軸育成コーチ協会が認める『自分軸育成コーチ・プロ』として名乗れます。 ※ (名刺に肩書きを使用可能) 【受講条件】 18才以上の方であればどなたでも。 ※精神的な病をお持ちの方は受講をご遠慮して頂く場合がございます。詳しくは受講規約を御覧ください。 【開催場所】 オンライン受講(ズーム) 【よくあるご質問】 Qどんな内容ですか? A:自分軸育成専門コーチになれる講座です。 受講後、「自分軸育成コーチ・プラクティショナー講座」が開講できるようになります。 自分軸に関する実践的な専門知識が学べて『自分軸育成コーチ・プロ』の資格取得ができます。 Q:プラクティショナー講座を受けてからではないと受講できませんか? A:いいえ、プラクティショナー講座を受けなくても受講が可能です。 プラクティショナー講座を当講座でデモとして受講できますので、自分軸を育成したい方は本講座の受講をおすすめします。 Q:講座は開かないといけないのですか? A:自分軸育成コーチ【プロ養成】講座を受講したからといって、講座を開く義務などはありません。 一つ手前の講座である、「自分軸育成コーチ・プラクティショナー講座」が開講できるスキルが身につけられる講座なので、開講は自由です。 ご自身の成長のために自分軸育成コーチ【プロ養成】講座を受けられる方も多くいらっしゃいます。 Q:会員制サイトの有効期限はいつまでですか? A:プロ講座を受講された方は、会員制サイトは永久的に閲覧できます。 講師などやったこと無いのですが私でも開講できますか? はい、講師業や人前で話した経験のない方でも講座が開けるように、当協会の資料は、全てセリフが入っています。 Googleスライドという無料のツールを使って誰でも簡単に講座が開けるように工夫をしています。 受講生にはセリフ部分は見えないので、覚える必要がなく、そのまま読み進めることで開講できますのでご安心ください。 Q:資料はもらえるのですか? A:はい。受講後、事務局より【閲覧用】プロ講座のPDFを送ります。また、【開講用】プラクティショナー講座の資料は会員制サイトより取得できます。 Q:履歴書に肩書は書けますか? A:受講後、『自分軸育成コーチ・プロ』という肩書きを名刺、履歴書などにご使用可能です。 Q:受講後はどうすればよいですか? A: 【講師としてお仕事をしていきたい方】 『自分軸育成コーチ【認定講師】養成講座』の受講をお勧めします。 自分軸を育てること以外にも応用できる万能コーチングスキルを身につけられます。 一般的な心理カウンセリングスクール、コーチングスクールで習得できるスキルを網羅しています。 また『自分軸育成コーチ【認定講師】養成講座』になることで『自分軸育成コーチ・プロ』と『自分軸育成コーチ【認定講師】養成講座』自体の開講も可能になります。 【講座を開講したい方】 「自分軸育成コーチ・プラクティショナー講座」の開講が可能になります。協会へ申請手続きをすることで、協会HPへ公式講座として掲載します。 Q:テストはありますか? A:自分軸育成コーチ養成講座はテストはございません。ただし、90%以上の参加率が必要です。 Q:領収書は発行してくれますか? A:はい、必要な方は事務局にお申し付けください。PDFをメール送信をしております。 自己肯定感が高まる講座 https://healthy-body-management.info/course-flow/developing-criteria-coach-pro 【理事長の思い】 https://healthy-body-management.info/overview/profile 【公式サイト】 https://healthy-body-management.info/ ■電話受付は月曜日~金曜日9時から18時まで  ※対応時間外は電話が繋がりません。 ※メール問合わせは対応可能です。 およそ3営業日以内の営業時間中に返信いたします。

直接/仲介直接
地域
港区 - 南青山
開催場所オンライン(Zoom)
連絡先

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
女性
投稿: 120
0.0
身分証
電話番号
認証とは
講座・セミナー企画 講座スクール、レッスンのコンテンツに関する企画、制作 販売事業 講師...

その他(資格)の教室・スクールの関連記事

⑰自己肯定感が高くなる方法がわかる!人に左右され... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
【2時間半で完結】ベビーマッサージ資格...
東京都 品川区...
1日で完結! 2時間半の講座をうけた後に、...
サムネイル
【家庭教師】解剖学や生理学が苦手な人。...
東京都 本郷三...
【はじめに】 解剖学・生理学などの基礎医学...
サムネイル
【10/12 東京】「箱庭カウンセラー...
東京都 江東区...
深層心理を体験する特別な時間を過ごしてみませ...
サムネイル
【10/4,5東京】日本で唯一、「動的...
東京都 江東区...
短期集中型の講座で「箱庭カウンセラー®」「箱...
サムネイル
介護福祉士実務者研修(無資格者)(藤仁...
東京都 豊島区...
介護福祉士実務者研修(通信) 自宅学習(全...
サムネイル
【10/29体験講座】人間関係の改善に...
東京都 港区
オンラインで手軽に体験講座を受講! 心理学...
サムネイル
【10/19体験講座】人間関係の改善に...
東京都 港区
オンラインで手軽に体験講座を受講! 心理学...
サムネイル
【10/15体験講座】人間関係の改善に...
東京都 港区
オンラインで手軽に体験講座を受講! 心理学...
サムネイル
【10/4体験講座】人間関係の改善にす...
東京都 港区
オンラインで手軽に体験講座を受講! 心理学...
サムネイル
実務者研修(ホームヘルパー2級・初任者...
東京都 豊島区...
介護福祉士国家試験の受験に必須の資格! 介...
サムネイル
【10/18,19オンライン】2級心理...
東京都 港区
忙しい社会人でも安心! 全2日間の短期集中...
サムネイル
【10/1,8オンライン】2級心理カウ...
東京都 港区
忙しい社会人でも安心! 全2日間の短期集中...
サムネイル
〈無料〉資格取得体験会:あなたの未来を...
東京都 高島平...
これから稼げるスマホ関連の3資格! 資格取...
サムネイル
〈無料〉資格取得体験会:あなたの未来を...
東京都 蓮根駅...
これから稼げるスマホ関連の3資格! 資格取...
サムネイル
【自宅受講OK】日商簿記3級・2級 F...
東京都 八王子...
初学者の方を対象に3級合格だけでなく、2級の...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー