ソリストとして名門オーケストラや室内楽団と共演してきた、豊かな舞台経験を持つ教授に、ロシア流ピアノの本質を学ぼう ピアニスト、ディミトリ・カプリンは、ロシア・チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院で、「最高のシューマン弾き」とリヒテルに称えられたエリソ・ヴィルサラーゼに師事し、音楽性を深め、鍛錬を積みました。1995年に、スクリャービン国際ピアノコンクール、1998年に、ホセ・イトゥルビ国際ピアノコンクール、そして、2004年にはグラスゴー国際ピアノコンクールでそれぞれ入賞し、その感性と技術の高さを世に知らしめました。ソリストとして、スペイン、スコットランド、ハンガリー、マケドニア、イスラエルなどヨーロッパや中東を中心としてコンサートツアーを行うと共に、ロイヤル・スコティッシュ管弦楽団、マラガ・フィルハーモニー管弦楽団、ロシア国立交響楽団などとも共演を果たしています。カプリンは、ソロだけに止まらず室内楽奏者としても有名で、ロシアのチェロ奏者ナターリヤ・グートマン、アレクサンドル・ルディンやアレクサンドル・ブズロフ、ヴァイオリン奏者アレクサンドル・ヴィニツキーや ニコライ・サチェンコなどロシアの有力演奏家たちとも舞台を共に踏み、観客の耳を楽しませています。現在では、母校であるチャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院で、後進の指導にあたっています。豊かな舞台経験を持つピアニストにロシア・ピアニズムの本質を学べる機会です。 名門ロシア・チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院受験準備やコンクール準備など、お客様のお住まいの地域を問わず、世界的ピアニストであり、音楽院准教授からピアノレッスンが定期的に受講可能です。 一般的にトライアルで先生との相性を見て、相性が合えば、定期的なレッスンをお客様の目標に達するまでご受講ください。 海外の音楽大学を目指す場合、日本の音大受験準備と同じように、受験まで(日本にいながら)本場の海外音楽院の先生のレッスンが、定期的に受けられる絶好の機会です! 定期的にレッスンを受講することで、曲目の相談、音楽的に必要な音楽性と技術を習います。 ディミトリ・カプリン先生は以下のコースのレッスンが可能です。 1)ロシア・チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院などの受験準備・コンクール準備 ※先生が毎回、次回レッスンの課題を組み立てます。 2)特定の課題のレッスン(例:ロシアものなど) ※先生が毎回、次回レッスンの課題を組み立てます。 3)お客様が希望する自由曲 ※お客様のご希望をお聞かせください。 ※入学金は1年間有効です(他の先生やサマーコースなども受講可能です) ※アンドビジョン専用スタジオは、インターネット回線(LAN)、設備、専用ソフトウエアが完備され、必要時にスタッフがお客様をサポートします。 ※遠方や感染予防など、お客様のご希望により、ご自宅でのオンラインレッスン受講も大歓迎です。 https://school.andvision.net/course/12774.html
ディミトリ・カプリン/ロシア・チャイコフスキー記... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。