「主訴・見立てはこう立てる」 傾聴トレーニング講座(東京・ビジネス・ラボラトリー 東京ビジネスカウンセラー学院 心理学科) (投稿ID : les_gsc_7101903003240002)

作成2024年6月9日 14:05

「普通に話をきく」ことと「心理カウンセリング」の違い、それは、相手が言いたいこと(主訴)を正確に理解し、問題の核となる部分(見立て)をつかめているかどうかです。
なんとなく話を聞いていては、問題の核に触れることはできません。

相手が「なんとなく感じている部分」から、いかに問題に関わる部分を引き出せるか?
主訴、見立てをつかみ、今後の方針を検討して行くトレーニングをします。

最寄り駅 -
地域 中央区
投稿者 グッドスクール
開催場所 東京都中央区京橋1-3-2モリイチビル4F

心理学(生活知識)の教室・スクールの関連記事

「主訴・見立てはこう立てる」 傾聴トレー... 東京 教室・スクール情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。