台湾語を御存じですか? 現在日本からの観光客も増えている台湾ですが、台湾では『你好(ニーハオ)』や『謝謝(シェシェ)』と言ったいわゆる『台湾華語』以外にも、『汝好(リーホウ)』や『多謝(トーシャ)』と言った台湾語も使われています。 台湾語には日本語がもとになった単語も有り興味深いものですが、現地で台湾語で話しかけてみると台湾華語以上に大歓迎されます。 先日もメンバーの1人が、台湾旅行の際に友達と立ち寄ったお土産屋さんで、片言ながらも台湾語で話しかけてみると大変喜ばれ、お土産を買った友達にではなくお土産を買わなかった自分だけサービスのお土産をいただいたとのこと。 そんな台湾語を私達と一緒に学んでみませんか? 活動は毎月第3土曜日の10:30~13:30に、千代田線北綾瀬駅からほど近いコミュニティルームを借りて行っています。 授業は毎回、講師から台湾についてのトピック紹介、市販テキストによる台湾語講義、日本語原曲の台湾語カバー曲の紹介等をおこなっています。 講師は台湾をこよなく愛する日本人ですが、途中参加の方にも個別の補講などによりフォローしていますので、途中参加の方も問題有りません。日本人の講師だからこそ日本人がわからない箇所を理解してレッスンしています。 授業料は、台湾語を広めたいと言う講師の熱い思いにより¥1200/回とさせて頂いています。 現在は20代から50代までの台湾好きメンバーが参加していますが、お試し参加も歓迎致しますので御興味有る方の御連絡、お問い合わせをお待ちしています。 宜しくお願い致します。
台湾語サークル 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。