江戸樂舎~江戸を歩く(深川を歩く)1月12日(土)13:00~17:00 (紫式部) 門前仲町のその他の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー


江戸樂舎~江戸を歩く(深川を歩く)1月12日(土)13:00~17:00(投稿ID : 3grai)

更新2019年3月7日 07:18
作成2018年7月9日 09:48

約4㎞の行程で、深川にある江戸~現代の著名人の墓跡や史跡を散策します。 通常の観光では決して訪れることのない、隠れた名墓碑へご案内します。 *個人探索なら数日を要する内容で、これだけの墓碑を数時間で見学することは困難です。 行程:【集合】都営大江戸線・門前仲町駅6出口(赤札堂側出口)に13:00集合 → (1)陽岳寺(向井忠勝〈武将・陽岳寺開基〉/英信勝〈画家〉/伏見義民ほか) → (2)法乗院[えんま堂](市川八百蔵1世〈歌舞伎俳優〉) → (3)心行寺(工藤平助[球卿]〈儒者・医者・「赤蝦夷風説考」作者〉/鶴屋南北5世〈狂言作者〉/松本交山〈画家〉ほか) → (4)増林寺(三井親和〈書家・武術家〉) → (5)正覚寺(元木網もとのもくあみ〈狂歌師〉) → (6)曲亭馬琴生誕地 → (7)本立院(間宮林蔵碑) → (8)間宮林蔵墓 〈探検家〉 → (9)浄心寺(三沢局みさわのつぼね〈4代将軍家綱乳母・小堀遠州妾〉/小堀政尹まさただ〈小堀遠州二男・茶人〉/清元延寿太夫5・6世〈清元節家元〉/洲崎遊廓無縁精霊供養墓/矢部定令さだのり〈幕臣・江戸南町奉行〉ほか) → (10)一乗院墓地(手柄岡持てがらおかもち〈狂歌師・戯作者〉) → (11)玉泉院墓地(橋本雅邦〈日本画家〉/阿武松(おうのまつ)緑之助〈6代横綱〉/木村庄之助〈立行事〉/浦風〈力士〉ほか) → (12)勢至院(桜井雪館〈画家〉) → (13)成等院(紀伊國屋文左衛門〈豪商〉) → (14)松林院(石川玄常〈蘭学者・蘭方医〉) → (15)済生院墓地(福士幸二郎〈近代詩人〉) → (16)照光院墓地(鶴屋南北1・2世/直江重兵衛〈俳優・狂言作者〉) → (17)雲光院(阿茶局あちゃのつぼね〈徳川家康側室・雲光院開基〉/庄司甚右衛門〈吉原遊廓創始者〉/後藤三右衛門〈御金改役〉/神尾元勝〈旗本・茶人〉/野沢吉兵衛・竹本越路太夫〈浄瑠璃・義太夫〉ほか) → [深川江戸資料館] → (18)霊巌寺・雄松院(松平定信[楽翁]〈老中・随筆家〉/森陳明〈つらあき、忠臣〉/本多倚蘭いらん[忠統ただむね]〈大名〉/渡会園女〈俳人〉ほか) → (19)本誓寺墓地・常照院墓地(村田春道・村田春郷・村田春海・村田多勢子〈国学者・歌人〉/呂一官〈帰化人・漢方医〉/油谷倭文子〈ゆやしずこ、歌人〉ほか) →【解散】都営大江戸線・清澄白河駅付近で17:00頃解散予定 *解散後、懇親会(希望者)があります(会場は当日のお楽しみ)。 概要:深川の一般的な名所は「江戸名所図会を歩く」(深川~両国)に譲り、今回は、深川に眠る著名人約120人から厳選した、深川の名刹、陽岳寺・浄心寺・雲光院・霊巌寺とその近辺の寺院墓地にある著名人の墓石・史跡約20カ所を探索します。深川の寺院と墓所はしばしば離れており、場所を確認するのは決して容易ではありません。江戸情緒をたっぷり楽しめる「深川江戸資料館」も見学する予定です。 *午前中から訪れ、深川名所の富岡八幡宮、深川めしを楽しむのも良いでしょう。 集合場所: 都営大江戸線・門前仲町駅6出口(赤札堂側出口)に13:00集合 *目印に「江戸樂舎のロゴマーク」を掲げますので、そこへお集まりください。 案内人:江戸樂舎 舎主 小泉吉永 会費:¥2,000(会員¥1,000) 現地でお支払いください。釣銭の無いようお願いします。 懇親会:解散場所付近で、希望者により17:00頃から懇親会(会費5000円程度) 詳細はこちらをご覧ください。    ↓ https://www.edo-gakusha.com/%E6%AD%A9%E3%81%84%E3%81%A6%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%82%80/ 江戸樂舎の活動もご覧ください。    ↓ https://www.edo-gakusha.com/

直接/仲介直接
地域
江東区 - 門前仲町
都営大江戸線 - 門前仲町駅
開催場所門前仲町
連絡先
ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 37
0.0
電話番号
認証とは
●株式会社紫式部 古本のプロが厳選した700万冊の古本、古書から検索・購入できる! ! ...

その他(日本文化)の教室・スクールの関連記事

江戸樂舎~江戸を歩く(深川を歩く)1月12日(土... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
神社仏閣好き!必見!小平市花小金井/ ...
花小金井駅
Yahooニュースに花南堂が掲載されました�...
サムネイル
1回500円(60分)きものお気軽相談...
西新井駅
◇1回500円(60分)きものお気軽相談窓口...
サムネイル
自分で着物が着られるようになりませんか...
西新井駅
◆自装◆自分で着られるようになりたーいコース...
サムネイル
着付けご予約承り中です(^^)/七五三...
西新井駅
着付けご予約承り中です(^^)/ ■着...
サムネイル
二十四節気文化コーディネーターW資格取...
港区
旧暦、新暦などの知識から二十四節気と七十二気...
サムネイル
★無料★着付け体験モデルモニターさん募...
西新井駅
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆...
サムネイル
板橋区の皆様筆ペン実用書道「お名前を1...
板橋区
板橋区の皆様筆ペンでの実用書道です。 今回...
サムネイル
墨田区の皆様筆ペン実用書道「お名前を1...
墨田区
墨田区の皆様筆ペンでの実用書道です。 今回...
サムネイル
Bamboo Basket Weavi...
台東区
Bamboo basket workshop...
サムネイル
茶道体験レッスン 0円 初心者歓迎 お...
新宿区
茶道体験を受けたいとお考えの方に、茶道の魅力...
サムネイル
七五三お着付け受付中
表参道駅
10月に入り、やっと秋の気配を感じられるよう...
サムネイル
サムライトレーニング
中野駅
精妙流兵法之会、刀と柔を中心に稽古してます!...
サムネイル
[子供・親子クラス] 護身空手教室
中野駅
オンライン稽古もスタート致しました‼️ ス...
サムネイル
時縁(JIENN)殺陣教室(松田流)
新大久保駅
本格的に殺陣を身に着けたいと思う方、俳優、女...
サムネイル
夜間や不定期もOK 着付け初心者の方へ...
江戸川区
先生を独り占めの完全マンツーマンお稽古が 通...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー